goo blog サービス終了のお知らせ 

アウトローなブログⅡ

我輩のアウトローな活動を報告するブログです

第380回  あ~あ…な倒産騒動。

2011年05月14日 | Weblog
バテバテながら、バタバタ仕事をしている我輩。
季節の変わり目なので、
月曜から、お餅好きさんはダウン中。
今回は、いつもはタフなカラPさんまでダウン。
超大忙しであります。
どうにか木曜には復活してくれました。

そんな中、業界の老舗が連続倒産。
前々から「長くはない」と言われていたので、
想定内ですが、
迷惑を被ったのには変わりあらず。
競合する部分もあったので、
その点では、ライバルが減ったという面もありますが、
時代の変わり目なのだろう事を十分に感じさせます。
というか…我輩の居る業界もそう長くないかも…
という気さえしてまいります。
ほとんど、海外に行ってしまう流れになるだろうなあ…

意味なく(儲けが少なく)忙しいのは意味無いしなあ…
モチベーション下がりまくりです。

なにはともあれ、
東電さんに原子炉トラブルを早いところ、
目処つけてもらわないと、始まらないよなあ。
メルトダウンしていた事が分かったらしいけれど、
(始めから、その可能性を知っていたと思うけれど)
だからといって、どうにかせねばならないのだから、
しっかり対処してもらいたいです。

我輩は、今回のトラブルでのノウハウは必ず、
(いつか発生するであろう)別の案件に役立つので、
「原子力トラブル対策技術開発」という、
(今後重要になる)
発展させるべき分野だという認識を持っております。
(原子力発電所がなくならない限りは)

何はともあれ、時代は自然エネルギー利用に進むであろうなあ…
(前にも述べたけれど)充電技術さえ進歩すれば、
この分野で技術革新の可能性は無くはないなあ。

そんなことより、我輩は今後どうしよう…
まあ…そんな事より、先日の旅の話でも書きますか。

ちなみに写真はFDマクロを使って撮った庭の花です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。