wiwiw(ウィウィ)旬便り :休業者能力アップ支援~ワーク・ライフ・バランス ダイバーシティ 女性活躍~

経営パフォーマンスに資するワーク・ライフ・バランス、ダイバーシティ、女性活躍に関する情報を提供します。

母親の孤立を防げ! 

2010年03月31日 | wiwiwサービス
おはようございます。WIWIWの小林です。

東京では桜が次々に開花。今週末は満開になりそうです。楽しみ


さて、今日は、3月29日(月)の日本経済新聞夕刊9面の「らいふプラス」に
掲載されていた記事を紹介します。


テーマは、「母親の孤立を防げ!」

育児に不安を抱えている家庭を保健師やボランティアが訪問する活動が広がっているという内容。
背景としては、近隣に子育てを手伝ってくれる祖父母がいない子育て世代が増えていることだそうです。

ベネッセ次世代育成研究所の調べでは、
『2割の母親は悩みを地域で相談できる人がいない』という調査結果を発表しています。

地域の中で子育ての悩みを相談できる人がいるか?(1歳児を持つ母親)

3人以上  44%
2人ぐらい 18%
1人    18%
1人もいない20%


これは、1歳児を持つ母親を対象にした結果。
1歳児にもなると子供が保育園に通っている世帯もあるので
0歳児を持つ母親になると、相談相手がいない割合は2割以上ではないかと思われます。
(これは、私の推測です。)

私も核家族世帯。
出産直後は、地域に相談相手がおらず、
意識して自治体主催の子育ての集いに参加したり
児童館に行ったりして相談相手を見つけていた一人です。

でも、子供がまだ小さい時や体調がすぐれない時、自分の気分、天気によっては
外出するのが億劫になってしまうこともありますよね。

子育てのことで不安、誰かに相談したい!と思った時、
ぜひwiwiwの「24時間電話相談サービス」をご活用ください。

24時間365日 悩みの内容に応じて専門の有資格者が対応いたします!

電話相談サービスの利用の動機は「不安解消」がNO.1!
そして、強みは「育児の悩み」です。
しっかりサポートいたします!


土筆(つくし)といえば、関節から茎を引っこ抜き、改めてそれを挿しておいて
「どこでつないだか?」といって切れたところを当てる遊びがありましたよね。
懐かしくなりました。

事例紹介セミナー参加者のお声

2010年03月23日 | セミナー・説明会
こんにちは。うぃうぃの小林です。

さる3月11日に株式会社資生堂協賛で「ワーク・ライフ・バランスと女性活躍推進の取組み」の事例紹介セミナーを開催いたしました。
定員を上回る多くのみなさまにお申込いただき、おかげさまで大盛況のうちに
終了することができました。
 ◆会場の様子 >> http://blog.goo.ne.jp/wiwiw111/d/20100312


今回のセミナーでは、資生堂、アステラス製薬、ジェイティービー、富士電機ホール
ディングスによるワーク・ライフ・バランスや女性活躍推進に関する講演やパネルディ
スカッションを行いました。そして特別イベントとして「メーキャップ実習」も開催。
 ◆セミナー内容 >> https://www.wiwiw.com/01/20100311seminar.html

おかげさまで、参加者の95%を超える方々より
「満足しました」・「役立ちました」というお声をいただき
大変有意義なセミナーとなりました。


ここで、参加者のお声を一部ご紹介します。

「大変貴重なご講演をありがとうございました。
 盛りだくさんな内容で充実した時間を過ごすことができました。
 またこのような機会がありましたら是非参加させていただきたいと思っております。」


「具体的な事例を多く伺え、非常に参考になるセミナーでした。
 いろいろ苦労されながらも、前向きに活動されている皆様方のお話は
 ダイバーシティのテーマに関わらず、女性が組織(男性中心の)の中で
 仕事をされる中で大切なことを教えていただけたようで元気を一緒に
いただいて帰ってまいりました。」

「育児休業など支援策のヒントをいろいろ教えていただきありがとうございます。
 またパネルディスカッションによる現場の生の声が聞けて参考になりました。」

「先日のセミナーでは、貴重なお話を伺うことができ、
 個人的にも大変勇気付けられました。ありがとうございます。
 とても具体的でかつ現在進行中の生の事例でリアルでした。」
 
                       
など他多数。


今後もwiwiwでは、各社のワーク・ライフ・バランスや女性活躍推進の取組みを
サポートするサービスやセミナーを継続的に提供してまいります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

セミナーで取り上げて欲しいテーマや提供を希望するサービスなどございましたら
お気軽にご意見をちょうだいできれば幸いです。

ご意見はこちら

夫の育児・家事参加   厚生労働省調査結果より

2010年03月19日 | 調査結果
こんにちは。wiwiwの小林です。

桜の開花がはじまりましたね。
明日からの3連休。お天気がいい日には外にお散歩に行くのもいいかもしれませんね。

今日は、3月17日に厚生労働省が発表した
21世紀成年者縦断調査(国民の生活に関する継続調査)結果のご紹介です。

この調査、様々な視点で各メディアが記事をリリースしていますね。

◇「夫婦とも子供欲しい」6年で7割授かる
◇ 男女ともに、所得額が高くなるほど、結婚の割合が高くなる傾向がある
◇ 非正規社員ほど結婚難しい 男性は「正規」の2分の1   

など

この調査の中で私が取り上げたいデータは、やはりこれ

「子どもがいる夫婦は、夫の休日の家事・育児時間が長くなるほど
              第2子以降の生まれる割合が高くなる傾向がある」



子供がいる夫婦で第2子以降が生まれた割合は
夫が休日に家事や育児に費やす時間が

「なし」の場合、32.4%、
「6時間以上~8時間未満」の場合、82.0% 

という結果に
差は歴然。


自分たち夫婦の関係を振り返っても納得です。

出産後しばらくは、夫の意識はあくまでも育児・家事のサポート役で
言われたら手伝ってくれる程度。
時には「会社休んでいるのに、1日中家にいてなにしているの?」という
無言の外圧を感じることもあったりと、何度か険悪なこともありました。
こんな状態では、これ以上の子供は欲しくないという気持ちに自然となったものです。

でも、その後、何度か話合いを重ね
育児や家事を一緒にやる中で
夫なりにいろいろな気付きや興味がわいてきたようで今では

「洗濯の量多いね。何回かけたの?たたむの時間かかるんだね。」
「食器洗い器あったら便利かな?」
「炊飯器の予約の仕方ってどうやるの?」
「これ温めるの何分?」
「掃除機の替えの袋なくなるから、買っとくね」

など、自発的に動いてくれるまでに様変わり。

もともと、テキパキ物事をこなすタイプの夫なので、このままでは私の立場がなくなりそうです


厚生労働省は「残業減少や休日確保など夫が育児に参加しやすくなる対策を続けたい」としているとのこと。

男性の育児休業取得促進やワーク・ライフ・バランスのとれた職場環境づくりの推進は
少子化対策にも必要不可欠ですね。

●調査結果はこちら

90%以上の満足度!(無料)管理職向けワーク・ライフ・バランスコース

2010年03月18日 | wiwiwサービス
こんにちは。wiwiwの諸田(もろだ)です。

wiwiwでは、会員企業様の
ワーク・ライフ・バランスの取り組みをサポートしています。

たとえば・・・
wiwiw会員企業様特典!
「今日から実行!管理職が取り組むワーク・ライフ・バランス」 コースを
管理職社員の方に無料で提供します!

本日は、受講者様の声を一部ご紹介いたします。

●目からウロコの内容でした。仕事に対する意識はそこまで変わってきているのかと驚きました。
自分もワーク・ワーク世代なので考え方を大きく変えないといけないなと思いました。

●自分はどちらかというと“ワーク・ワーク社員”であるが この講習を受講するることにより、
“ワーク・ライフ社員”を理解し、その環境作りの必要性・重要性を認識できた。

●時間もあまり取られる事なくWLBを言葉で勉強できた事は非常に役に立った。

●普段は人事部門担当者のみが学習する内容であるが、営業現場をマネジメントする管理職も
認識しておく必要のある内容であったので、受講できて良かった思っている。

なお、このeラーニング講座を受講いただいた方の約90%が、受講に「たいへん満足」「満足」と回答いただきました。


※詳細は、こちら
https://www.wiwiw.com/03/bosswlb.html



先日、実家からお蔵入りしていた「電子レンジ調理鍋」を持ち帰りました。
(なぜか2つもありました・・・)

早速、使ってみると・・・・焼く・煮る・炊く・いためるすべてOKで
焦げ目もつき、びっくり。調理時間も短い!

「手羽先のさっぱり煮」が材料とわずかの調味料をいれるだけで
10分もかからず完成!

以前から、使用している「せいろ」とあわせて
時短生活に大活躍しています。

福原義春写真展 ―私と蘭 138―

2010年03月16日 | 耳寄り情報
こんにちは。wiwiwの小林です。

今日は、資生堂の福原義春名誉会長の写真展のご案内です。

福原名誉会長は、小学校時代にお父様からラン栽培を教わり以来70年近く続けていらっしゃいます。
今回は、自ら栽培したランを撮影、印画紙でプリントした作品138点を展示した写真展を開催しています。


◇写真展紹介◇ http://www.wako.co.jp/exhibitions/216
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

 福原義春写真展 ―私と蘭 138―

・日時: 2010年3月6日(土) ~ 2010年3月18日(木)
   10:30~18:30(最終日は17:00まで)

・場所: 和光並木館5F 並木ホール
     http://www.wako.co.jp/store_information/index.html

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

蘭の魅力は、その種類の多さにあるそうです。
その魅力を実感しに行ってみませんか?

銀座に外出のご予定がある方、会社帰りにぜひお立ち寄りください!

3.11セミナー風景

2010年03月12日 | セミナー・説明会
おはようございます。wiwiwの柴田です。

昨日、「ワーク・ライフ・バランスと女性活躍推進の取組み」セミナーが開催されました。
会場も満席で大盛況でした!


ご参加くださいましたお客様へはこの場を借りてお礼申し上げます。
誠にありがとうございました。

資生堂岩田副社長の基調講演や、先進企業のパネリストによるディスカッションなど、充実の内容にご満足いただけたのではないかと思っています。

弊社伊東も体を張ってがんばった、メーキャップ実習は男性の私でも勉強になる内容で、オペを見守る研修医の気分になりました。



文京区 区長 初の育児休暇!

2010年03月11日 | 時事ニュース
おはようございます。wiwiwの小林です。

今朝、一番に目にしたニュース。

それは、「文京区 区長が育児休暇取得。首長初!」

文京区の区長は、先月、長男が生まれたことを受け、
来月2週間近く公務を休む意向を明らかにしたそうです。
自治体の首長が育児を理由に公務を休むのは初で男性の育児休暇取得としても
注目を集めています。

今年の6月から改正される育児・介護法で
父親の育児休暇の取得が促進されますが、そのはずみになりそうなニュースですね



今日は、いよいよ事例紹介セミナー「ワーク・ライフ・バランスと女性活躍推進の取組み」です。
おかげさまで、定員を上回る方々にお申込みいただきありがとうございます。
今日のメーキャップ実習では、伊東がモデルで登場します!
お楽しみに





明日は待ちに待ったwiwiw主催セミナーの開催日です!

2010年03月10日 | セミナー・説明会

こんにちは。wiwiwの伊東です

朝の天気が嘘のように、明るい太陽が出て暖かくなってきましたね
久しぶりの晴れ模様で伊東はとても嬉しいです


さてさて、いよいよ、「株式会社資生堂協賛・株式会社wiwiw主催のセミナー」が明日開催となります

多くの皆様にお申し込みいただきまして、どうもありがとうございます

今回のセミナーは内容が盛りだくさんとなっておりますので、
ご参加いただいた皆様にはきっと満足していただけるのでないかと思っています

伊東の天気予報でも、明日はこのまま天気が回復して、暖かい1日になりそうなのでひと安心です

セミナーにご出席のみな様、お気をつけてお越しくださいませ
会場で社員一同、心よりお待ちしております



おまけ
この前、クロワッサン作ってみました。



完成までに約4時間かかりました。。。

そんなことを知るわけもない友人に、一瞬にしてパクパクと2つも食べられ、
「おーい…もっと大事に食べようよー」と少し哀しくなりました。。



大人でも食べられるお子様ランチ! 

2010年03月09日 | 耳寄り情報

こんにちは。wiwiwの小林です。

今日は、私の週末の出来事を紹介します。
少しずつ暖かくなり、子どもとの外出が楽しみになる時期ですね。

ある日の朝、旦那さんが「今日は、子どもと一緒に行けるカフェに行こう!」と提案。
ラーメンや焼き肉といった、ガッツリ系にしか興味のない旦那さんから出た「カフェ」という言葉に
半信半疑になりつつ、あまり期待せずついて行きました。


それが、お店についてびっくり。
とっても、よかったんです。
今まで子どもと一緒に行ったお店の中で一番!
私のお気に入りになりました。

そこで、少しご紹介を。

まず、このお店のコンセプトは「大人でも食べられるお子様ランチを出すお店」
チキンライスに海老フライ、ハンバーグに半熟玉子、そしてプリンにおまけのおもちゃ付き。
大人心をくすぐるコンセプトです。
大人になるとお子様ランチ、注文できないですもんね。


1歳の子供がおとなしく椅子に座っていられるのは、せいぜい5分。
そんな悩みには、机の引き出しに入った絵本や
店内のあちらこちらにおいてあるおもちゃが子どもを夢中にさせます。

 

そして、椅子はソファー。
子どもを横に座らせて自宅で過ごしているような気持ちでくつろげます。

  

きわめつけは、プレイスペースもあり。
動きたくなった腕白坊主にはたまりません。

 

実に、子を持つ親の視点を配慮した、きめ細やかな工夫が施されている素敵なお店で、
お店のマスターに「子育てがんばって!」と応援されている気になりました。

子連れ外食で気兼ねなく過ごせるところといえば「ファミリーレストラン」と思っていた私ですが
探してみると、意外といろいろありそうですね!

これからも私のおススメがあったらこのブログでご紹介します!
お楽しみに!!


はじめまして

2010年03月08日 | Weblog
はじめまして。wiwiwの柴田と申します。
2月1日からwiwiwでお世話になっております。
今後、ブログも不定期に更新していきますのでよろしくお願いします。

昨日は草野球の開幕戦が予定されていたのですが、あいにくの雨で中止となり、おかげで1日自宅で読書をするはめに。。。
陰鬱な気分を吹き飛ばすべく、1日の締めくくりとして近所の銭湯に行ったのですが、このご時世にも関わらず活気があってなんだか元気を分けてもらえた気がします。
今週もがんばっていきます!

さて、いよいよですが、11日の木曜日に資生堂様との共催セミナーが開催されます。
満席まであとわあずかですので、お早めにお申し込みいただけましたら幸いです。
------------------------------------------------
事例紹介セミナー
ワーク・ライフ・バランスと女性活躍推進の取組み
https://www.wiwiw.com/01/20100311seminar.html
------------------------------------------------

会社に期待する仕事と育児の両立支援策ランキング!

2010年03月04日 | 調査結果

おはようございます。wiwiwの伊東です
今日も寒いです
夜は雨が降るそうなので、傘をお持ちくださいませ


昨日、面白いランキングを発見しましたので皆様にもお知らせしたいと思います

その名も、「働く人が企業に対して求めている両立支援策ランキング
ランキングの上位5位までは以下の通りです

1位  事業所内託児所の設置
2位  1年以上の育児休業
3位  有給休暇をとりやすい社内の雰囲気づくり
4位  育児をしやすい社内の雰囲気づくり
5位  産休中・育休中の支援金支給

今朝もテレビのニュースで流れていましたが、待機児童の問題は簡単には解消できないとのこと。
働くパパやママに取っては非常に大きな問題ですよね。
会社に託児所があれば復帰もしやすいというのはとてもよくわかります

ただ、会社の託児所に子どもを連れていくとなると、朝の通勤ラッシュの電車に子どもを乗せなければなりません。。この問題も悩ましいですね…


ちなみに、16位と20位にランニングされた支援策は以下でした。
16位 産休・育休中の職場復帰に向けたスキルアップサポート
20位 産休・育休中の会社からの情報提供

この2つについては、実は弊社サービスwiwiwでカバーできます
ご興味ある方はぜひwiwiwまでご連絡ください


皆様の職場ですでに実施されている施策はいくつありましたか?


ポジティブ・アクション普及促進のためのシンボルマークを決定

2010年03月03日 | 政府・自治体
おはようございます。wiwiwの小林です。

今日はひなまつり
写真は保育園に飾られていたひな人形。
保育園のおかげで、季節行事を思い出すいいきっかけになっています。


さて、今日はポジティブ・アクションのシンボールマーク決定のお知らせです。

女性の活躍推進協議会(座長:福原義春 資生堂名誉会長)は職場での処遇や役割に関する
男女差解消に向けた取り組み(ポジティブ・アクション)への社会的気運を高めるため
ポジティブ・アクション普及促進のためのシンボルマークをこのほど決定しました。
このシンボルマークは、普及促進の趣旨に賛同して、企業や労使団体が活動を行う際に
利用することができるもので、次のような具体例が想定されています。

●ポジティブ・アクションに取り組む企業が、社内報にマークを掲載、
  ポジティブ・アクションの取組を紹介し、社員の意識啓発を図る

●ポジティブ・アクションに取り組む企業が、募集・採用の際に、募集要項や
  会社案内、企業のホームページ等にマークを掲載し、企業の取組をアピールする

●ポジティブ・アクションに取り組む企業が、商品や名刺等にマークを掲載し、
 企業のイメージアップを図る


※詳細はこちら
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004eod.html


シンボルマークといえば、wiwiwでもwiwiwサービスご導入企業様に対して
うぃうぃマークのロゴを貸出しています。
会社案内や採用ページ、CSRレポートなどでご活用いただき
ワーク・ライフ・バランスや女性活躍推進に積極的な会社という企業の姿勢をアピールいただいています。

年末の嘔吐下痢以来、元気に過ごしていたたけ坊に新たな脅威が迫ってきています!!
保育園の別のクラスで「おたふく風邪」が流行の兆しを見せています。
今日は、夕方、予防接種に行ってきます。間に合えばいいのですが。
任意接種だったため先延ばしにしてしまったことを今更ながらに後悔しています

500万人のeラーニング!  ネットラーニング!

2010年03月01日 | ネットラーニンググループ
おはようございます。株式会社wiwiwの小林です。

今日から3月。
暖かくなったと思ったら、急に寒くなったりと三寒四温の時期ですね。
こんな時期は毎朝の天気予報のチェックがかかせません。

でも、私の場合、天気予報チェックを忘れた時には、wiwiwスタッフの伊東に聞けば大丈夫!
伊東は、毎朝、各テレビ局の天気予報をチェックしているので
伊東に聞けば、向こう2~3日先の天気予報を事細かに教えてくれます。


さて、今日はご報告があります!

wiwiwのグループ会社であるネットラーニングの受講者数が2010年2月15日に
500万人を超えました!


500万人のネットラーニング

2000年 4月に、1人目スタート
2002年 3月に、 10万人
2005年12月に、100万人
2007年10月に、200万人
2009年 2月に、300万人

そして、

2010年 2月に、500万人

わずか1年で200万人の方が学習、加速度的に学習者数が増えています。
これもひとえに、ネットラーニングをご愛顧いただいております方々のおかげと感謝いたします。本当にありがとうございます。


ちなみに、wiwiwで提供しているオンライン講座も
ネットラーニングの人気講座が中心で、その数なんと88講座!

●wiwiwのオンライン講座一覧
https://www.wiwiw.com/03/online.html

簿記の資格がとれる「仕訳でマスター!簿記3級への徹底演習 」や
キャリアを積まれた方々にもご満足いただける「マネジメントスキルシリーズ」なども提供中。

ぜひ、学習してみてくださいね!


私のブログの書き出しは、天気に関することが多いですよね。
共通の話題だから?
話題作りのテーマに困った時には「たちつてとなかにはいれ」がいいそうですよ

た…食べ物
ち…地域
つ…通勤/通学
て…天気
と…富/景気
な…名前
か…からだ/健康
に…ニュース
は…はやり
い…異性
れ…レジャー