OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

“買い物は投票”という考え方

2008年04月13日 | エコ・買物
『エコファーマー』→たい肥等を使った土づくりや、化学肥料・化学農薬使用の低減を一体的に実践する農業者の愛称。「持続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律」に基づいた計画を都道府県知事に提出し、認定を受けた農業者のこと。(各種HPより)

もう随分前になりますが何かのHPで「買い物という行為は、その商品の販売元や製造元を支援することになるから、買い物は投票である」というような文章を目にしました。
1つ買えば1票ということ。たかが1票、されど1票。
そんな風に思って、それから少し慎重に買い物をするようになりました。(今はすごく慎重☆いろいろな意味で^^;)

スーパーで食品を選ぶ時かなり悩みます。
まず、、、

中国産でないこと

すべては①が基本で、

国産であること

②はすべての食品が、というのは無理ですが

野菜に関しては、、、

①②はもちろん
③生産地が地元・・・コレが無理なら、
④生産地が神奈川県内・・・コレが無ければ、
⑤生産地が関東地方・・・コレも無理なら国内のどこか、、、

という風に選びます。
②以降はフードマイレージを考えてのことですが、の写真(小松菜)のようなエコファーマーを応援したい・1票入れたいとも思うので、地元産の何の表示も無い小松菜と並んでいたらとても迷います。ちなみに写真の小松菜は埼玉県産と近いので、この時はエコファーマーに1票としました

以前ムギマキさんのブログ記事でもネギで迷う様子が書かれていましたが、この場にいたら私も悩むでしょう・・・

でも悩むことは、無駄なことではないと思っています。
その商品を買う=1票入れるということは、その生産者・企業などの活性化を応援するということ。

ただでさえ輸入に頼る日本ですが、これ以上皆が輸入ものばかり買っていては、国内に農家は無くなり生産業者は衰退してしまいます失業者は増え、農地はアスファルトに変わる。自分たちの食べるものを少しも自国でまかなえず、輸送燃料などでCO2出しまくりの国・・・考えただけでもゾッとします

とは言え、国産は割高なものが多いです。
特に乾燥ワカメ・蜂蜜・春雨・ひじきなど・・・

私の場合、社員→派遣になったことで収入も半分以下に減りましたが、ここ1年その分余計な出費・無駄な買い物も減りました。「なるべくモノは買わない」ことが身に付いたので、相殺されているようです。国産を買うことで家計を圧迫ということは今のところ無いです。
ショッピングは好きだけど、その抑制によるストレスも今のところ無し。むしろショッピングによる過剰包装の方がストレス

無駄な消費を抑えればゴミも減るし、ある程度は国産モノにまわせます。

やり方は人それぞれだし、モノによってこだわりもあるでしょうが
買い物は投票、今一度そんなことを考えて買い物してみませんか?



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食器洗いでパイプもキレイに☆... | トップ | 化粧品選択について »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じです♪ (まゆまゆ)
2008-04-14 09:03:06
私も最近は食品選びにいつも迷います
でも、結果winさんと同じ方法で選んでいる気がします
エコファーマーのお野菜、近くのスーパーにあるのですが、お値段が地場野菜の倍はしています
もう少し安くなったら買いやすいのにな~と思いつつ、農薬の事など考えるとチビ達用のお野菜には最適なので時々買っています
“買い物は投票”今回もフムフムと思いました
winさんのブログに遊びに来ると、自分がどんどんエコ人間に近づいているようで頑張り度がアップするんですよ~
返信する
エコファ-マ (まさ)
2008-04-14 16:34:42
 こんにちは^^そんなコトバがあったのですね
私も気をつけて 買うようにしてますよ^^
今日の記事に地産地消をテ-マに書きました
winさんやエコmisaさんの影響です
役立つ記事をありがとうございます
まさに 買い物は投票だと思います
少しづつでも いい方向へ変わっていくことを
願ってやみません ↓の緑の魔女も良さそう^^
返信する
Unknown (ラット)
2008-04-14 17:57:35
スーパーで働く中で色んなエコを目にします。
winさんのようにものすごく真剣にエコを考えてる人がいるというだけで、バイトで相手するお客さんの見方も変わります。
ほんの少し。
世界中の人々の中のほんの少しのエコで世界は大きく変わって行くはず。
みんなが自分の部屋でも掃除するように、地球も掃除する気になれば良いんですけどね~。
返信する
>winさんへ (★suika★)
2008-04-14 19:43:40
非常に難しい問題です。
Aという国産の隣にBという非常にやすい外国の品物があった場合はその時々のお財布事情に併せて葛藤です。
でも、なんで遠くから運んできたもの方が安いのよぉ~ ・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん
確かに他の部分で抑えて国産のものを買うっていうのも一つの手ですよね。
そして地域の産物を守るというのも消費者にとって
大事な役割なのでは・・。と思います。
道の駅などで、生産農家の方が分る方法で販売されていると購買意欲がますます高まります。
と同時に、国産のものも商品を求めやすい価格設定に政府がしてくれると助かるのですが・・。
でも、基本的に地元の物を買うというご意見に共感できます♪
返信する
まゆまゆさんへ (win)
2008-04-14 21:19:25
ありがとうございます
そう言ってもらえると書き甲斐があります~

エコファーマーの野菜、値段がネックですよね
手がかかっているから、高いのは仕方ないのですが・・・
私もいつもいつもコレばっかり買っているわけではなく、
お財布と相談の上ですよ~
家計を圧迫したら本末転倒なので
でもピチちゃんコハクちゃんにはやっぱり安心が第一ですよね
返信する
まささんへ (win)
2008-04-14 21:33:00
地産地消の記事、朝一で携帯で見ました♪
でも電車が混み出して、コメント出来なかったんです
まささんが書いてくだされば、一気に広がる気がして
頼もしいです^^
多くの人に、知っていただくことが始まりですから♪

緑の魔女、値段も手頃でいいですよ~^0^
フロッシュ?(カエルの絵の・・)も使ってみたいのですが
高いので、魔女にしました^^;

返信する
ラットさんへ (win)
2008-04-14 21:46:38
スーパーでバイトしていると、いろいろ考えさせられることが
多そう^^ゴミもたくさん出るでしょうし・・・
でもエコバック持つ人、増えましたよね~
そうそう、自分の部屋と同じ様に、地球のことも思って欲しいです
私達よりはるか何億年も昔から、ココに住んでる生き物がいて
私達は随分後からやってきたのだから・・・
返信する
★suika★さんへ (win)
2008-04-14 21:57:17
ハイ、主婦には難しい問題ですよね^^;
最近1番悩んだのは、おせち料理に使う“栗の甘露煮”です。
国産モノは添加物がいろいろ入っていて、輸入モノは無添加に近い
商品だったのです☆金額は量的にほぼ同等でした。
そして国産の方はビニールで、輸入モノはビン・・・
あやしまれるくらい、悩みましたね~
いっそ選択肢が無いほうがよかった・・・

道の駅も狙い目ですね。いろいろ地元の物が入手できそう♪
見かけたら必ず寄ってみることにします!
地産地消はフードマイレージの意味でもエコの基本ですからね~
道の駅、使わなくっちゃ
返信する
Unknown (エコmisa)
2008-04-14 23:50:01
winさん、こんばんゎ!!
最近エコファーマーの商品が増えましたね♪
エコファーマーのお野菜は、普通のお野菜と比べて
見た目もよし、味もよしで私も気に入っています。
どんどん農薬を減らしていっていいものを
作れるよう、購入することで応援したいですね。
返信する
エコmisaさんへ (win)
2008-04-16 01:12:30
こちらでは比較的大手のスーパーにはエコファーマーの野菜、
結構置いています。地元の、自営的な小型スーパーでは難しいようです。
地元のスーパーこそ頑張ってほしいところですが、コスト的にも
厳しいんでしょうね・・・
でも無農薬の需要が増えないと、農薬が当たり前になってしまうから
頑張って買うようにしています
返信する

コメントを投稿

エコ・買物」カテゴリの最新記事