OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

オーガニックレシピ手帖

2008年12月12日 | 環境問題・食
いつもレシピブログでお世話になっている、うーらさん
「うーらのオーガニックレシピ手帖」
、やっと買いましたー
(10/1に発売だったの^^)
レシピ本を買ったのは新婚時代以来です

               

わ~コレ美味しそう!とか、アイデアが斬新!とか
一目惚れすることの多いうーらさんの野菜のおかず
これは「惚れてまうやろー!」っていうお料理ばかり

おかずだけでなく、ごはんもの、スープ、ソース・タレ、スイーツ、ジャムなど幅広く掲載されています。

よく作るのですが、何しろ私のブログ記事はいつも長文なもんで
レポすると更に長くなるため、たまに記事に書いてあとはひっそりと?楽しんでいました
(うーらさんの記事で、ブロ友の皆さんの「つくレポ」を紹介しています)

でも!帰宅後じっくり読んでいると、茄子ナムル丼のトコロで
私のレポ・コメが載っててビックリ
うーらさん、ありがとう~


今朝は94ページにある、レシピ114「大根の海苔クリーム煮」を
先日買った赤カブで作ってみました

        
ちょっとピンクになっちゃったけど コレも美味しい~
海苔と豆乳って合う!
残った汁はゴハンにかけて、お茶漬け風に食べちゃいました


そしてうーらさんの使う野菜はブログタイトルの通り、有機農業・有機栽培によって育てられた、いわゆるオーガニック野菜たち
化学肥料や農薬で汚染されていない、健康な土で育った野菜たちです。

でもオーガニックでない野菜を使う場合の対処法も、ちゃんと載っています。

基本はその時季に届いた旬な野菜でお料理。
人間のカラダも本来、自然のサイクルに則って活動しているので、その季節のカラダに合った、季節の野菜を食べるのが健康の秘訣ですね。
それを教えてくれる、レシピ本でした
皆さんのお手元にも、是非一冊!

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする