穂の国 春夏秋冬

古来よりこの地方(東三河)を表すことば・穂の国より,日々見たまま感じたままを綴っています。

ガーデンガーデン

2023年11月30日 13時59分37秒 | お店

 ガーデンガーデンへ行きました。時々行きます。園芸関係の物なら何でも揃います。昔、パターゴルフ場がありました。とにかく広く、駐車場も200台以上止めれます。大岩町なので湖西方面からのお客さんも多く、浜松ナンバーの車もよく見かけます。我が家もこれまで花の苗や肥料・鉢、サクランボやみかんの苗木も買いました。今回は妻が岩田小学校の「どんどこまつり」で使用する花を買いました。切り花は種類多いのは勿論、量も多く他の店では買えない量もあり、多く必要な場合は便利です。園芸関係のお店というと、昔平川に「岩瀬植物園」があり、そこへ行ったこともありましたが閉店し、今はドラッグストアの「ウエルシア平川店」になっています。まあ、ガーデンガーデンもそれほど遠くはないので、何か園芸関係の物を買おうとすると、すぐ行けるし何といっても種類が多いので重宝しています。

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥インフルエンザ 流行か?

2023年11月29日 10時35分27秒 | その他

 インフルエンザが流行し、学級閉鎖になった学校も出ています。それに今月に入り高病原性鳥インフルエンザの発生が、滋賀県・茨木県でありました。人間だけでなく鳥もか!夏の異常気象等から卵の生産が減り高値が続いていましたが、少し収まりつつありますが鳥インフルエンザが流行するようなことがあれば、卵の値段は上がり、これからクリスマスに向け需要が高まる時に大変なことになります。鳥インフルエンザで思い出すのは、もう10年以上前になりますが、豊橋でウズラ養鶏家で発生し14万羽も殺処分しました。ちょうど私が勤務していた学校の近くでしたので、取材のためのヘリコプターが来て、うるさかったことを思い出します。ウズラの卵の生産量は、豊橋が全国1で約60%以上を占めています。この時の鳥インフルエンザで大打撃を受け、回復するまでに大変でした。それだけに、どの養鶏農家も対策を施していますが、やはり完璧に防ぐことは難しいようです。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動公園 紅葉は

2023年11月28日 09時58分44秒 | 自宅周辺

 紅葉はどうなっているのか、運動公園へ久しぶりに行きました。水神池の周りは桜ですので、葉は散ってしまっていました。野球場やサッカー・ラグビー場の周り等には多くのイチョウがあります。陽が当たり、鮮やかな黄色できれいでした。しかしもう盛りはやや過ぎていて、落ち葉の方が多い状態でした。賑やかな子供たちの声が聞こえてきました。一斉に走り出しました。聞いたら「持久走大会」の試走会とのことでした。立冬はとっくに過ぎていますが、今日は朝から寒くなく、これでは走り終わったら汗が出るだろう。それにしても子供たちは元気がいい。保護者も少し見に来ていました。運動公園の紅葉はもう少し楽しめます。

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化著しい医療

2023年11月27日 10時40分59秒 | 健康

 昨日NHKTVの「チョイス」という番組を見ました。健康に関する番組で、時々見ています。テーマは「ステージ4の大腸がん治療」でした。大腸がんは多いがんで、男性は第3位、女性は何と第1位だそうです。どんながんもそうですが早期発見が一番重要です。私も毎年便潜血反応検査はしています。番組では発見が遅れた3人のステージ4患者が紹介されました。一人目は71歳男性で大腸ばかりでなく肝門部にも転移していて、手術不可能と言われました。そこで薬物療法がよく効き手術し普段通りの生活ができるようになりました。素晴らしい薬が開発されたおかげです。二人目は50代女性で、これまた肝臓にまで転移し手術不可能でした。そこでやはりまず薬物療法でがんを小さくします。最初の薬がよく効きましたが、4か月後には効き目が弱りました。そこで遺伝子検査を行い、ある遺伝子の異常を見つけ、分子標的薬を投与したところ大きく改善しました。3人目も腹膜まで転移していたため、遺伝子検査で異常を見つけ新薬の治験に参加し、小さくなりました。今や、患者に合わせた個別医療が主流です。以前は手術不可能と言われ、なすすべがなかった患者も医療の進歩とともに希望を持てるようになりつつあります。全く医療の進歩は素晴らしい!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の剪定

2023年11月26日 09時36分30秒 | その他

 五葉松は少し前に選定し、残るは門被りの松です。二日かけて剪定しました。以前はシルバー人材センターに依頼していましたが、退職してからは経費節約の意味で、また時間もあるので自分でやるようにしました。正式に剪定の仕方を習ったことはなく、ネットで調べて始めました。多分に我流な面があります。他の木と違い、松は時間がかかります。刈込バサミ等でやることができず、一枝ごとにやらなくてはいけないからです。基本は枝先が3つに分かれているところは真ん中の枝を切りまっす。そうすると形がよくなります。枯れた葉は手で取り、多すぎる葉は手で抜き減らします。上から見たり下から横から見て進めます。脚立には乗りたくありませんが、どうしても乗らないとできないところは使いますが、落ちないよう細心の注意を払ってします。だから脚立に乗ってもできないようなところはシルバーに切ってもらいました。恰好は悪くなりましたが仕方ありません。安全第一です。もしも落ちて骨折でもしたら、大変です。ようやく終わりスッキリしました。専門家が見たら何というかわかりませんが。

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする