ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

ライアーゲーム

2007年06月22日 | ロケ地巡り
2本目のロケ地巡りは春ドラマで最高傑作であった「ライアーゲーム」です。

放送前の期待順位はこうでした。
①孤独の賭け~愛しき人よ~
②特急田中3号
③ライアーゲーム
④帰ってきた時効警察
①と②の出来は・・・

蓋を開けてみると完全に違っていましたね
終わってみれば↓でした。
①ライアーゲーム
②バンビ~ノ!
結局見続けたのはこの2本のみ

予想と結果はこの辺にして恒例のロケ地巡りに参ります。

【主要キャスト】
神崎直(戸田恵梨香) 秋山深一(松田翔太)
キャラが濃いのが他にもいますがほぼこの二人に尽きます。

【超簡単あらすじ】
バカ正直者の神崎直が嘘をついて他人を騙しあうゲームに参加する事になり
詐欺罪で出所した秋山の助けを借りてライアーゲームを攻略していく
ゲームは以下の順で進みましたがけっこう難解でビデオ
Ⅰ-1億円争奪
Ⅱ-少数決
Ⅲ-リストラ
Ⅳ-密輸

【少数決ゲームの舞台】

二番目に行われた少数決ゲームの展開が一番面白かったですね
雰囲気のある洋館でドラマの謎めいた部分がぴったりはまっています。

尚、この建物は目黒区立駒場公園内にある旧前田侯爵邸洋館です。
土・日曜、祝日のみ入館できしかも無料です。
歴史ある建物って事もありスケッチをしている人が多かったです。
旧前田侯爵邸洋館

【交番】

直の部屋の前に1億円入りのケースが置いてあり相談しに行った交番として使われました。
実際は交番じゃなそうですがいかにも交番らしいですね
当日は突然の大雨で傘も持たずに取材でした、中々行くような場所じゃないのでゆっくりぶらりしたかったのに
チックショー!(小梅太夫風)
交番チック

同じように交番チックなロケ地として使われるのが千代田区猿楽町にもあるんですよ。

【出所シーン】

もやは出所シーンの定番中の定番です。
これほどまでに相性のよい組み合わせは世の中そうはありません。
ドラマでは詐欺罪で服役していた秋山の出所シーンで使われました。

実際は東京拘置所ですが、壁の高さ、管制塔みたいのが刑務所らしさを演出していますね

出所シーン

いよいよ明日(6/23)の最終回でライアーゲーム事務局の黒幕が登場しますね(北大路欣也が演じるそうです)
そして直と秋山がなぜライアーゲームに参加しのかの謎も解けるようです。

そして最終回はなんと三時間の拡大放送です。
連ドラ史上初の試みじゃないでしょうかね
きっと最初の部分は初回からの前週までの総集編的な編成になりそうな予感がプンプンしていますが
原作であるマンガはまだ続いているので三時間放送は劇場版の布石のような気もします(考えすぎかな)

人気blogランキングへ
楽しめたら↑クリック↑お願いします。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
southAsia (southAsia)
2007-06-23 16:10:28
はじめまして。southAsiaと申します。いつもはROMオンリーで楽しくBLOGを見せてもらっています。
楽しみにしてるんで更新頑張って下さいね!
僕のブログではターバン野口の折り方を紹介しています。
暇があったら是非どうぞ。
http://panicblog.blog109.fc2.com/?eid=4994
いつもありがとうございます (ぶらり東京)
2007-06-25 20:34:28
southAsiaさん、初めまして

いつも読んで頂いてありがとうございます。
『楽しみにしてるんで更新頑張って下さいね!
』こうした声がヤル気を出せてくれます。
更新頻度はそれ程多くありませんが今後もよろしくお願いします。

コメントを投稿