ゆったりと生きたい

私も若くないし~~~
しんどい時もあるけどゆっくり生きようと思う。
日記代わりのブログです。

気ままなラン

2014-04-30 | 

我が家は・・・・このデンドロビューム系のランが良く育つ。

胡蝶蘭も3鉢くらい我が家に置いたけど・・・・冬季にひどいことになってしまった。根が残っていれば暖かくなれば動きだすから・・・・その言葉を信じて葉っぱが落ちて朽ちそうになっている物を毎日眺めていますが。

白とピンクの少し混じったものはとても愛らしい。中に黄色と赤がの入ったものは豪華に見える。

ランによって好む場所とか育て方が違うのだろう。

 

君子蘭は・・・ちょっと他のランとは違っていて居心地が良いと思うような環境では花が咲かないから不思議。ニィニィの部屋にもあるけれど1回花をつけてその後、6年くらい咲かない。南側の一番環境の良い場所に置いてあるのだけど・・・・

 

我が家では毎年咲く。ここは暖房も入っていない北側の厳寒の最悪の場所。花芽を見つけると、愛おしくなってしまう私です。

シクラメンは5年くらい前に手に入れたものだけど・・・何故か春になると花をつけてくれる。冬に咲く花とおもっていたけど春の花何ですネぇ。ちっち猫が我が家に来てからピンクはマイブームです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る