まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

植木鉢 19

2012-06-20 |      植木鉢

多肉用 四角い植木鉢

黒泥に白化粧をしてみた

厚みがあるので乾燥するのに時間が掛かりそう


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹細工 7 | トップ | シューズケース »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今の状態~ (はなこころ)
2012-06-21 14:16:08
なんだか
「きんつば」みたい。
おいしそうですぅ~。

植木鉢ですか
穴、開いてるんですね。

・・はなこころ
どっしりと (lila)
2012-06-22 11:11:04
多肉ちゃんに合いそうな
どっしりとした植木鉢!

確かに白化粧がちょっと粉砂糖を
溶かしてかけたようにも見える・・・かも。

多肉ちゃん似合いそう (kyoko5346)
2012-06-22 14:36:52
多肉ちゃん植えたらぴったり似合いそうですね。四角い塊を作って穴をあけたんですか?
はなこころさま (waiwai)
2012-06-22 18:33:38
ププっ!「きんつば」ですか

植木鉢なのでポンスで穴を開けました。
lila さま (waiwai)
2012-06-22 18:36:07
これ結構重いんです

あとで四角い受け皿も作りました。
何があろうとドッシリ動きませんよ
kyoko5346さま  (waiwai)
2012-06-22 18:42:58
どんな出来上がりになるやら・・・
そうなんです、四角い塊を作り丸く掘りました。
柔らかめの土だったので難なくあきましたよ
Unknown (juriamama)
2012-06-23 21:05:04
うっわ!
まさに多肉用にぴったし
やっぱりセンスあるね~~♪

何だか甘そうだわ
凄く美味しそうなんですけど
jurimama さま (waiwai)
2012-06-25 21:03:04
ありがとう・・・
あとは素焼きの後に上手く釉薬がかかり、その後に上手く本焼き・・・って・・そんなに『上手く』が続くかねえ
Unknown (冬のデコポン)
2012-06-29 20:35:00
わっ!
なんて大きなきんつば‥‥
五人分くらいあるかなぁ~。
美味しく焼けるといいわね。
焼けたのもアップして見せてね~。

こんなに大きなポンスってあるの?
冬のデコポンさま (waiwai)
2012-06-30 21:42:57
美味しく焼けますように


ポンスで開けたのは底の穴でございます。
さすがにこんなに太いポンスは無いですね~

コメントを投稿