goo blog サービス終了のお知らせ 

卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

リフォーム工事中 「外壁」「内装」

2006年06月30日 21時14分06秒 | ★リフォーム★ その後


ちょっと肩こり~頭痛に悩まされており、
アップが遅れました~
未だに痛い・・・<ズキズキ



家の裏の腰板完成~
あとはこれに色づけ<ブラック>をするだけです。
しかし梅雨入りにより、予定は未定かな?



新旧の差がわかりやすいアングルですね。
二階の外壁は大工さん2人で丸二日間で完成しました。



現在<夜9時過ぎ>、壁紙屋さんがまだ作業中。
天井は真っ白にしました。
珪藻土に合わせたらどんな感じだろうか・・と不安です。

これから、塗装屋さん・左官屋さん・電気屋さんたちに
どんどん内装をしていってもらいます。
2週間ほどで出来るらしいのですが、いつから新生活を始めたらいいのか
ちょっと迷っています。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リフォーム工事中  「外壁」 | トップ | 野々市 「ソラマ(空間)」 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫ですか? (よっし~)
2006-06-30 21:40:35
頭痛・・・大丈夫ですか!!

卯月さんは毎日更新されてるので

アップが遅れたらなにかあったのかな??

と思ってました!!お大事に^^

リフォームが終わるまでばたばたしますね。

でも、綺麗になっていいな~^^

返信する
よっし~さんへ (卯月@富山)
2006-06-30 21:49:55
ご心配いただいて、嬉しいです。

ありがとうございます。



ほんと、頭痛ひどいときって眠るに限る!ってな

感じで毎日寝てました。

接骨院~家で睡眠の繰り返し(笑)。



トンテンカンテンの音も頭痛にはちょっとひどいんですよね。



これからは頑張ってアップしていきますので

お見捨てなく~。(^_^;)
返信する
お大事に~ (fumiduki)
2006-07-01 10:15:09
私も卯月さん、どーしたのかな???と思ってました。

大工さんや外の人が家の中にいるって、気使いますもんね。お大事に。
返信する
卯月さんも? (かにたま)
2006-07-01 15:25:58
調子はいかがですか?

先週になりますが、うちのダンナ君も肩凝り&頭痛で

一日中ぐったりでしたよ~(*_*)

薬局へ行ったら薬剤師さんも同じような症状が出るらしく

たくさんお話を聞きました。

なんと意外にも胃腸の調子も関係あるみたい。

お腹を冷やさず、消化の良いものを「お腹がすいてから食べる」が良いそう

何せゆっくりできるときは休んでね(^^)
返信する
fumidukiさんへ (卯月)
2006-07-01 18:21:13
ご心配おかけしてすみませんでした。



すこーしマシになったので、頑張って記事をアップします。

確かに思ったより大工さん達の存在がストレスになりますね。

肩こりや、腰痛はもともとひどいのですが、

今回の頭痛はオマケのようでいてそれはひどいものでした。



運動不足?なの???



返信する
かにたまさんへ (卯月)
2006-07-01 18:24:15
えーん、ありがとうございます!

ご主人も肩こり&頭痛でしたか!

季節の変わり目って体調の変化が起こりやすいですものね。

私はほぼ5日間死んだ状態でした。

とにかく眠るしかないので、頑張って寝ました。



右肩&右頭が痛むと次は左肩&左頭・・ってな感じだったのでほんと休まらない・・。



かにたまさんもどうぞご注意くださいね。

主婦には大敵の症状です。

これからもどぞよろしく<我がブログ
返信する
Unknown (愛知の卯月)
2006-07-03 17:01:54
着々と進んでますね。

それにしても、夜の九時までも作業とは、業者さんも大変ですね。で、もっと大変なのが卯月さんですね・・・。

自分は作業しないとは言え、気を使いますもんね。

頭痛、山の空気を吸って楽になって良かったですね。
返信する
愛知の卯月さんへ (卯月)
2006-07-05 07:35:44
おかげさまでここまでこぎ着けました。

みんないい職人さんばかりで、ほっとしています。



確かに、ストレスは少しかかっていますが、

それよりも喜びのほうが大きいかな?

いえ、まだまだリフォームは続くのですが・・。





おかげさまで頭痛ようやく落ち着きました。

肩こり恐るべし!







返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。