ランチメニューは下の三種。
1500円
パスタコース
2000円(+600円でパスタをつけることが出来る)
サラダ or スープ メイン パン デザート 珈琲or紅茶
2800円(+600円でパスタをつけることが出来る)
アンティパスト スープ メイン パン デザート盛り合わせ 珈琲or紅茶
私のコースは2000円+600円のパスタ付き。
自家製野菜がふんだんに使われたサラダ。
酸味のあるドレッシングが食欲をそそります。
シャキッとしたレタスも美味しかったですが椎茸最高!
おかわり自由のパン。
もっちりとして外はこんがり焼きたて。
オリーブオイルが染みていて丁度いい塩加減ですごく美味しかったです。
チキンと青梗菜という異色の組み合わせパスタ。
野菜がたっぷりと絡んでいて味付けもシンプルで美味しい。
チキン自体の味がしっかりと染みわたっているのがよかった。
メインは「鴨ロースのロースト」。
鴨の外側のこんがりとした風味が堪りません。
鴨の下に敷き詰められたパプリカ・アスパラ・オクラなど色とりどりの
野菜ソースがさわやかでバルサミコソースと相性抜群でした。
デザート
ぶどうのジュレ<めっちゃ美味い>
胡麻のクッキーが散らばらせてあってバニラアイスと食べると
至福のデザートに変身します。
大満足のコース内容でした。
主人のコースは2800円。
前菜はたっぷりと野菜・・そして生ハム&ベーコン。
ベーコン・・香ばしくていいお味でした。
スープ
野菜の味を壊さないよう薄く味付けしたスープに
パンを浸して頂きます。
身体に優しい味でした。
能登鶏のポワレとリゾット
お米の堅さもGOODだし、何よりも長いものソテーウマ!
チキンも香ばしく火が通っていて鶏から出た旨味オイルをかけると最高。
デザート盛
私のものとほぼ一緒ですね。
もう一工夫希望!
総体的にお得感たっぷりで満足できる内容だと思います。
何よりもお野菜が美味しい。
そして肉の焼き加減が絶妙。
前もって予約をしておくと作り窯で焼くピザを堪能出来るようです。
今度はピザの味を拝見したいな!
LUNCH TIME 11:30~14:30
DINNER TIME 18:00~21:00
定休日 火曜日
076-236-1562 (予約した方がよい)
以前気になって、いつもの国道を折れて向った事がありました。店はお休みで、人の気配なく、外見から判断して「これはあまり、、、」と勝手に決めつけていました。場所も想像より奥まった場所にありましたし。卯月さんの記事を見なければ伺うことはなったでしょう(笑)。
いい感じですね。これも近く伺ってみたいお店です。電話したほうがいいのですね。美味しい情報ありがとうございました。
最近「樫」に夜伺いました。新鮮な真鯛のカルパッチョや若鮎のフライや万願寺とうがらしのオーリオアーリオパスタなど
とても美味しくいただきました。ほうじ茶プリンや黒豆煮のからめたデザートなども満足で、夜もますます良いお店ですね。
やっぱり美味しかったですか(笑)
鴨も大好物だし、しかもバルサミコ!
どれもどれも美味しそう!
旦那様のスープのパンが、ハートに見えません?
長芋も調理の仕方で、いろんな顔になるので、美味しいですよね~
これだけの種類の食材をいただけるなんて、心も体も元気になりますね!
私もピザ食べ損ねました。かなり気になりますよね。また行ってみようかな~。
ちょっとたじろぐ気もわかります(笑)。
この店、不思議な感じの内装で、木をふんだんにつかっており意外と落ち着きますよ。
今度は是非電話予約してから行ってみてください。
まさしく肉厚椎茸はジューシーで美味かったですよ。
確かにパン・・ハートの形ですね。
りっこさんへ
確かに遅いですね(笑)。
一品一品、シェフが丁寧に作ってくださるからでしょうか。
スタッフの方(たぶん身内の女性)は明るくて
愛想の良い方ですが素人っぽさ大で、きっとお手伝いという感覚だったと思います。
私たち夫婦は短気すぎる性格ですが、
なぜか待てました。(株の話を真剣にしていたせい)
やはり初めての店ということもあり興味が上回ったのでしょうね。
次こそはピザをゲットしたいと思います。
金沢はよいところですねえ。
たっぷり楽しんでください。
ビリーもしなきゃなあ。
またいい店あったら紹介しますね
こんなお店が近くにあっていいですね。
コーヒーとケーキで半日過ごしたい・・・。
あ、食事しないとダメかしら?
家から12-3分だったらかなり近い方です。<田舎だし。
ちょっとランチへ・・という気になりますね。
珈琲とケーキで半日かあ
最近そんなのんびりとした時間がもてていないですねえ。
本を片手に喫茶店で・・ああいいかも!