goo blog サービス終了のお知らせ 

卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

女三人京都旅 第三弾 「其の弐」

2013年06月08日 08時22分31秒 | 旅行ー「大阪&近畿圏」

 

お昼は、事前予約していた「岡崎」の「セクションドール」へ。

ガラス張り(紫外線カットフィルムは貼ってると思われる)のお店で
なんともこぢんまりとしている。

テーブルはいきなり黄金!
目に眩しい!!

椅子は若干・・・パイプ椅子チックだけど、こだわりのアンティークテイストでクッションもしっかりついている。

「Section D'or」

京都市左京区岡崎西天王町84-1M&M's APARTMENT 1F
075-752-2249

無口?なお兄さんがポンと机に置いたものは木箱。

はて??と思い、開けてみると・・・・それこそがメニューだった・・・(笑)

おお!!メニュー・・・1種類だけ・・・・「黄金比率のタンドリーチキン」のみ。
1800円・・・・!

さほど時間がかからず・・・よい香りとともに登場したワンプレート。

え?これだけ?

きっと三人ともそう思っただろう。

そう、これだけ!

黄金比率に重きをおくご主人の渾身の一皿がこちらなのです!

炭火ではないので香ばしさに関してはちょっと薄めだけれど、スパイス(どちらかというとまろやか系)加減、野菜の焼き加減など、
とても上手でほっとしました。
チキン自体に手間隙かけていらっしゃるようで、柔らかくどの部位にもきっちり火が通っております。

パンは一切れ。

うん、美味しいよ!


でも桂離宮で腹を空かせた私達にとって・・・若干・・・少ない。
もう一皿イケた!(笑)

ご主人のこだわりに「大好き!」と同意できるお客様がきっと多数いらっしゃることでしょう。

Y'sさんは「炭水化物が少ない」とおっしゃっていましたが・・・確かにもう一切れのパンは欲しかった。
腹八分目主義者にはもってこいのプレートだと思います。

さて・・・・次に向かったのは黒蜜だんごの美味しい和菓子屋さん・・・だったのですが、なぜか臨時休業で撃沈。

予約時間までには少し早いけど もう一つの名所へ出かけることに。

それがこちらでございます。

外からは大きすぎてその全貌が明らかにならない。
ほんとでかいわ。

中の待合室からの眺め。

元々、足腰にダメージをもって臨んだ今回の京都旅。
この日、すでに限界に。
熱をもってきていたので、私は残念ながら待合室で皆様のお帰りを待つことに。

売店のおばちゃんに「ベンチで横になってたらよろしいわ!」とやさしいお言葉をかけられ
その通りにする私。

静か・・(といっても草刈機の音が遠くに聴こえる)な空間で風の音と新緑の美しさにうっとり。
そしてそのまま お昼寝モード。

いやはや・・・贅沢なひと時でした!


其の参へ続く・・・・・


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女三人京都旅 第三弾 「其... | トップ | 女三人京都旅 第三弾 「其... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう懐かしい (かにたま)
2013-06-08 13:57:01
いやーお昼、もう一皿いけたね(笑)でも美味しかった♪
あのメニュー1種類に対して、うやうやしい小箱…シュールで面白い!(*^_^*)
部長にもコメントしたんだけど、あれにさピラフみたいのついてたら最高だよね☆

後半の離宮、まわれなかったのは残念だったけどさ
今思えば、あの環境でお昼寝ってのはかなりレアで贅沢なことだよね~
現に私も途中で「ここにゴザ敷いて寝たい」って言ってたし(笑)
うん、うらやましいぞ!離宮でお昼寝( ̄ー ̄)
返信する
かにたまさんへ (卯月)
2013-06-09 19:56:05
ですよね!
食いしん坊だもんね!

私、クスクスでもいいなと思ってたの。
もっとスパイシーかと思ってたから、若干拍子抜けしちゃって。
ちょい辛めのクスクスをつけてくれたら嬉しかったな。

離宮は確かに残念。
おっしゃるとおり、昼寝をする贅沢はよかったけど
やはり桂離宮とちょい比べしてみたかったわ!松並木も見たかったしね。
またいつか!リベンジあるかしら?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。