宇和島東高校28期の部屋

宇和島のことや身近なことを書いていきます。
同級生の集う場になればいいな・・。

朝霧湖マラソン

2017年04月30日 | 同級生

毎年恒例のこのマラソン

なんと、ゲストランナーに、あの神野大地さんを迎える・・・のですが、

足の故障のため、走ることはできないらしい・・。

さて。我らが宇東28期、『28期RC』というものがあるらしい・・・。

(「RC」・・多分「ランニングクラブ」と思われる・・

3組の芝くん、木村くん、新野くん、4組東くんが、出場するんだって。

その後、ゴルフ後の源さんたちと、宇和町の宇都宮くんのお店「野福」で集合するんだって。

お時間の都合のつく方は、ぜひマラソンの応援、そして「野福」へも!!

 


2017今年のシャクナゲは・・・

2017年04月29日 | 南予アルプス

今年もお誘いいただいて、今日は高月山行き

今年はシャクナゲの表年とか。

しかし、今年は桜の開花も遅かったし、、、平年よりも、山の気温も低いようで。

シャクナゲは、少し早かったようでした。

咲いている個所は、わずか。

アケボノツツジは、見頃でした。

 新緑も、眩し。

この、みきゃん柄の謎の小物は・・? 

そして・・・  こ、これは?? 

と。ここまでダイジェストでお送りしました。

標高1229mの高月山行き、その後夕食の支度、その後いつものバレーへ。

さすがに、9セット終了後、「やっと終わった・・・・・」とつぶやいた私でした。

もう寝ます。

続きは、後日。


仔牛から前頭へ!

2017年04月28日 | 宇和島

宇和島市が、市民の健康増進のために実施している健康マイレージ事業、 「うわじま歩ポ」

とっても、ナイスなものなんだけど。

私は、android携帯なので、なかなかまともに作動せずの日々。

他のアプリの、1/3、1/5、はたまた1/10くらいしか歩数計測しない、、、という。

そんないらいらした日々ですが、なんとかやっと、やっと、

マイ闘牛が、「仔牛」から「前頭」に!!!!

嬉しいわぁ~~。

これからも、エレベーター利用せず階段利用!ウォーキング!がんばろ~~!!

宇和島市の思うつぼ・・・・^_^;


人生いろいろ・・・・♪

2017年04月27日 | yanakoのつぶやき

ぼやぼやしていたら、はや4月も終わりそうですよ。

父の13回忌に帰省していた息子も、またGWで帰省してきます。

そう、先日は、父の13回忌で、妹家族も愛知から。

お寺にて法要、お墓にもお参りし。

妹一家と家のみんなとが揃うというのも、こんな時しか、なかなか機会がなく、

小さい頃から仲良しのいとこたちも久々に(8月の息子の結婚式以来)集合。

法事という大切な行事にあやかって、みんなが集まれる。

お父さん、ありがとうね。空の上から見てたかな??

そして、この日は孫のお食い初めも行うことにしており。

お寺から戻り、わいのわいの

鯛を焼きながら、息子の釣ったイカも焼きながら、若者たちは早々に乾杯

お食い初めも無事終えることができ、その後も賑やかに夜が更けてゆきました。

翌日は、魚釣りへ。

大物は釣れませんでしたが、それよりも、いとこたち、なんだかホントに楽しそうでした。

その後、きさいや広場へ。

前日「明日どうする~?」と話していて、『黄金のきさいや伝説』のちらしを見せ、

「よ~し、3万円もらいにいくか~!!」となり。

14時からスタートに合わせて行ってみました。

きさいや広場で800円以上の買い物をし、そのレシートで参加受付ができます。

牛鬼の角に黄金の輪っかをかけることができれば、賞金3万円が貰える。

ま、残念ながら誰もGetすることはできませんでしたが。

「法事グループ」として、場をにぎわせた我々でした。

 

法事に、お食い初めに・・・人生においての大切な行事ですが、一度にやってしまうところが、

なんとも・・・ですが。

家族が集まるのはいいものです。今回、お嫁さんも加わり、仲良くなれたことも幸せなことでした。

 

 


還暦同窓会

2017年04月14日 | 同級生

本日、「スペースゆう」にて、還暦同窓会の会場採択会合をもちました。

還暦同窓会開催地は、松山でということになったので、下見にも行ってきました。

 

土居くんから、下見報告 

 

会場は、道後温泉 大和屋本店 に決定しました。

開催日は、まだ決定していませんが、  平成31年 6月上旬の日曜日 15:00~18:00

ということに。

まだ、2年ほど先の話ですけど・・・・ ここまでは決定事項ですので、よろしく。

皆さま、周知のほどよろしくお願いします。

この1年で周知し、皆さまからのご意見ご希望を集めたいと思います。

人生の大きな節目であり、第二の人生のスタートでもあります。

みんなで揃ってお祝いしましょうよ

 

ということで、本日集まったみんなからの声で、

「還暦同窓会」開催2年前となる6月に決起大会を!!ということになりました。

6月3日(土) 18:00~   ホテルリージェント ビヤガーデンにて

参加者 大々的に募集しま~~~す

  

 ~  本日の差し入れ~

 

 ミャンマーのお菓子

現在、ミャンマー在住幸ちゃんからの差し入れでした。

幸ちゃん、ありがと~~~~  台湾での4人の写真ではお元気そうやったね。なによりです。

体に気を付けて頑張ってね。還暦同窓会で会いましょう!

いや・・・その前に、6月にどうでしょう。

 


28期還暦同窓会 会場採択会議

2017年04月13日 | 同級生

昨年11月に、卒業40周年同窓会を開催したばかりですが。

 

すでに、還暦同窓会に向けて動き出してることはご存じでしょう・・か?

皆さま方から回答いただいた274名分のアンケート結果をふまえ、

松山にて開催ということに決まり、会場の下見にも行って来ました。⇒ こちら

その会場下見報告会をし、検討して会場を決定したいと思います。

明日、4月14日 (金)  19:00~

袋町商店街  「スペースゆう」 にて

ご都合のつく方、ご参加下さい。


又吉直樹×大竹伸朗

2017年04月11日 | 宇和島

本日は、小野くんの奥さまの情報をお借りして・・。

【大竹伸朗情報】 又吉直樹氏の第二作 『劇場』の単行本の装画は、

敬愛する宇和島在住の画家&現代美術家・大竹伸朗さんによるもの!

新潮社より5月11日発売  (小野さとみさんのFacebookより)

 又吉直樹『劇場』

 

そうなんですか  私はモチロン、宇和島在住の芸術家・大竹伸朗氏の作品は大好き。

丸亀美術館での展覧会、直島へは行きました。

それよりも・・というか・・・なにより・・というか、私が密かに大好きなピース又吉さん

第二作が発売されるんですね。

その本の装画が、大竹伸朗氏のものなんて。

これは!!一粒で二度おいしい!というか、一家に一冊携帯品というか、

飾っておきたいというか・・。  私は、買うね

 

それから、ついでに(?) これまた、宇和島東高の先輩である、夏井いつき×又吉直樹

夏井さんの本「超辛口先生の赤ペン俳句教室」の中で、

夏井いつきさんが秀句として選ばれた、又吉さんの一句。

『 柄のとれた箪笥の中に菫草 』

 私、この句、好き。


宇和島の桜、今日が最高かも。

2017年04月09日 | 宇和島

いつもより桜の開花が遅れている今年。

やっと、咲きだして見ごろになったと思っていたのに、連日の雨。

今日はやっと晴れ、明日からまた雨だって。

そう、今日、桜を見に行くしか無かろう!!

ウォーキングもできてなかったしね。

 

で。「ブラッドオレンジフェアー」が開催されているきさいや広場集合ってことで。

宇和島市の特産品となりつつある・・というか、すでになってるかも、

「ブラッドオレンジ」

「タロッコ」と「モロ」という品種が。

「タロッコ」は今がまさに旬、「モロ」は少し早いらしい。

絞りたての二つの種類のジュースを試飲。

ミックスも試飲。

「モロ」は甘口、「タロッコ」は少し渋め。

私は、「タロッコ」の方が好みだな。

加工品もさまざま

お菓子や、塩、ラスク、グミ、パン、などなど。

気になったのは、「ブラッドオレンジ梅酒」

アルコールだからねぇ、車だしねぇ。

 

 おお

ジェラート  食べたい、食べたい

「モロ」「タロッコ」 両方、ミックスできますか? と、お願いした。

『ジェラテリアUNO』 松山のまつちかタウンのお店のもの。

おいしかった

この後、やっぱり気になった「ブラッドオレンジ梅酒」

これからウォーキングするんやし、ちょっとの試飲やし・・・大丈夫よね~~、

と自分たちにに言い聞かせ、試飲する。 そして、お買い上げ

車にそれを置いてと。

さあ、桜を求めて、ウォーキングスタートよ!!

辰野川沿いの桜~丸山の桜、というコースに決め歩き始める。

写真ではわからないけど、山は、桜色。

 

龍光院前。お!観光バスまで止まっているし、車も多いなぁ。桜も綺麗。

よし、行こう。

ここ、龍光院は、高野山真言宗の寺院。四国八十八箇所霊場第四十番札所奥の院、だそうな。

お遍路さんが大勢。

ここの桜も素晴らしかったわ。

お城が見えるんだけどね…NTTの塔がすこぶるじゃま!!

お城山も桜がきれいだねぇ。

歩き進んでると、社務所の方に、なんとまぁ、こんな幟が!!

え?え? 龍光院に、大竹伸朗ガチャ????

 あったよ

あったけどね、なんで? 龍光院と大竹伸朗・・・・・・・・わからん。

わからんまま、龍光院をあとにし、辰野川沿いの桜を見に。

 川の流れと桜もいいね

桜のトンネル、素晴らしい  

そうしてたら、お昼のサイレンが鳴ったので、お昼御飯。

「菊屋」へ。私はカレーうどん。かぁさんは、ざるうどん。満足して、お店を出る。

ここからなら、丸山より、お城山のほうが近いね。うん、行こう、そうしよう。

なだらかコースを選び、歩く。

やぶ椿や、大きな大きな木々たちを見ながら登っていき、最後のカーブを曲がると!

ぱっと、明るくなり、桜

公園では、お弁当を食べてたり、キャッチボールをしてたり・・の市民。

さ、天守まで登ろう。

 いいねいいね

宇和島城は、現存天守12城のうちのひとつ。 誇っていいの。

小さいけれど、きれいなお城だ。

 

宇和島城を守る会の方々、ボランティアで案内役などされてる。

こんな、こともね。(*^^)v

 ありがとうございました

「どちらからおいでですか?」「・・あ・・市内からです」

そして、天守閣へと。

東高の生徒さんが作成したという、英語の案内板

豊臣秀吉、伊達秀宗、伊達正宗の甲冑

茂本ヒデキチ氏による墨絵

いやし博の時に描かれたものでしょうか。  →  こちら

天守より

鬼ヶ城連山

 愛宕山の桜も満開みたいだね

龍光院から見たのと、反対からの風景

この写真ではそうはみえないが、観光客はいままで見たことのないくらい多かった。

天守閣の中も大勢!!

団体客やら、多分地元の人やら・・、。

桜の季節ということもあるからかなぁ。

城山を守る会の方々の努力もあるんだろうなぁ。

なんか、うれしかったよ~~

 

宇和島城を下り、目指すは丸山。

坂道を登る、登る。さっきいた宇和島城が見える。

遊歩道を歩く。 向こうに見えるのは、市のサッカー場。

 

ご夫婦で、カップルで、友人とで、家族で、賑わってた。

市民のみなさん、今日が最高の桜って、みんな思ってるんだねぇ。

帰路に。  

丸山から、下り、龍光院へと続く道があるということで。

 観音様を見ることができるとか

 しだれ桜越しの、

観音様   

400年前に伊達秀宗が宇和島に入部した際、

宇和島城の鬼門にあたるこの地に建立されたのが龍光院。

この観音様も、宇和島の安寧と市民の安泰を祈願したものなのだろうな。

そして、龍光院に到着。

やっぱ、大竹さんのガチャの幟が、気になってしょ~がない、ワタクシだった。

なんで? 龍光院と大竹伸朗さん。

ま、いいけど。

ということで、本日の桜狩りは、龍光院発龍光院着・・・みたいな。

約8kmのウォーキングだった。

桜を愛で楽しむ気質って、日本人ならでは?

とにかく、宇和島市民もそうなんだな、と思った今日だったな。


成川渓谷の桜

2017年04月08日 | 愛媛

ホントは、「尻割山」へ行く予定だったのですが。

木曜日から降り続く雨・・・。諦めました。

で、小雨降る中、成川渓谷へと。

水量多し

 大きなカエルが飛び出してきてびっくり

ぎょえ~~~、と言ったら、じっとして動かなかった~。

きっと葉っぱやら石やらと同化してるぞ、気づかれてないぞ、と思ってるだろな

 桜満開

何年か前、ここで写真撮ったな。 ⇒  女の子の会2010

女の子(オバさん)の会で、何度か泊まったなぁ。

お雛様もまだ飾ってました。

 

 

桜の花は、雨が降ろうと、なんだろうと、美しいのであります。

1年のうちで、見ることができるのはほんの短い期間だけ。

そう思うと、はかないねぇ。

屋根のあるところでお弁当。

 

明日は、【成川渓谷桜まつり】なんだそうな。

グリーンマーケットも同時開催されます。

 

あ。

そして、同じく明日は、ブラッドオレンジフェアが開催されます。

地球温暖化の影響を受け、瀬戸内が地中海気候に近づいたことから、

宇和島市ではブラッドオレンジの栽培に適した土地になったそうで。

宇和島産のブラッドオレンジ、その加工品を味わえるようになったんですね~。

会場は、「きさいや広場」  ⇒  Hp

明日は、お天気は回復するようです。春の日をお楽しみください。


佳孝先生ご褒美旅2017

2017年04月06日 | 同級生

ああ・・・・今年もそんな季節なのねぇ。

28期のみなさんならわかる、この歳時記。

佳孝くん、「御褒美旅」は既に、今季各地に出向いてるもよう。

で。現在の居場所はね。

台湾なのさっ

(といっても、この写真は4月3日のものです)

台湾赴任中の祥二郎くんのもとに、日本から佳孝くん、梅岡くんが、

幸ちゃんも、ミャンマーから(?)合流なのね。

みんなお元気そうでなによりです。 楽しんでね