いわゆる井戸端会議

体が好奇心でできている「雑学の女王」の熱い雑談

ああ地震

2005-03-31 01:19:39 | ニュース
 また地震が来ちゃった。怖い。

 地球がくしゃみをしているのかなんなのか・・。博物館に日本地図があって、その下に震源図を待ち針のようなもので示す立体模型があった。なんと、火山の上に、日本があるわけ。もっというと、もともと火山に住んでるってこと。

 東京で、地震が来たら、ひとたまりもない。やはり本能的にいろんなものを捨てたくなったり、会社やめて、今日を楽しく意味深く生きることに集中してきたのって、近いお告げなのかな。そうだとしたら、それでいい。だって、私ってば、地球に住んでる生き物だから。そういうこともある。うむ。宵越しの金は持たない江戸っ子気質ってのも、そういうことなんだろうか。

 やはり、毛蟹食べたい。いや、物欲も最近なくなってきてるぞ。今日見た世界の道の写真集が素敵だったな。海外へ行けっていうのが次のお告げかしらん。それにしても、写真集のコーナーから動けなかった私がいた。


フランシーヌの場合

2005-03-30 21:15:44 | 日記・エッセイ・コラム
 今日の日付が、3月30日。口をついてある歌が出てきた。39歳のくせに、よく知っている。いひひ、こんな古い歌。GS ガソリンスタンドじゃないよ、グループサウンズにも明るいよ。

 さて、4月に向けて、研修講師は稼ぎ時。しかし出遅れた。いいもんね、戦略のための自由時間。
しかし、数回宿泊を伴うお仕事があり、ときどき休載になります。

 さあ、そんなときは「いわゆる井戸端会議」カルトQの出題をしておきますから、バックナンバーでお楽しみください。

問題1 金賢花のロシア名は何でしょう?
問題2 ベティ息子にネタにされて笑われた、あるお笑いネタの元の芸人は誰だったでしょう?
問題3 祖父の体内の弾丸を最初に手にした人は誰だったでしょう?
問題4 このブログが数ヶ月休載されたときの最大の理由はナンだったでしょう?
問題5 ベティが紅白に出るために考え出した案をふたつ答えてください。
問題6 マツケンサンバではサンバホイッスルを誰に吹かせたいでしょうか?
問題7 ミニベティは最近どんなおけいこを始めたのでしょうか?
問題8 思い出のメロディで最もインパクト大だったのは誰だったでしょうか?
問題9 落合監督の1回の買い物は大体いくらくらいだったでしょう?
問題10 ベティがほぼ毎日ベランダから眺めているものは何でしょう?




エネルギー

2005-03-29 09:44:47 | うんちく・小ネタ
 年上のお姉さまとランチなどをすると、「ベティさんお誕生日いつ?」と、言われることがよくあります。なんと、これで、何回もいろいろなものを観ていただくことになってきています。そういうのが大好き。

 最近、私のエネルギーを見てくれた方からの情報によれば、日本人の平均エネルギーが約200程度だとすると私は256だったということでした。とくに、感動したのがこの解説です→「組織の中で生きて行く場合はかなり困難が伴います。世の中の常識、規範といったことに合わせて行くのはご本人が苦痛だからです。多すぎるエネルギーをうまく発散させる方法を身につけることが、重要になってきます。」そうか!となっとく。私の同時進行的人生はこういうことだったのね、とガテンがいきました。身を守る術だったのだ・・。すばらしい、一意専心が苦手なわけだ。  

 そうそう、ほかにみていただいたことがあるのは、星占い、名前、その他。ラッキーナンバーが3だったり、ラッキーカラーがオレンジだったりします。ケイタイの色をオレンジにしたりちょっと行動に変えてみましたけど。
 占いなどとは、鑑定結果を聞いていちいちびっくりしてふりまわされていた若い頃に比べると、今はプロファイリングのように、おさまりがつくという感覚になっているものなんですね。と、いうわけで、エネルギーありあまり、あふれる私は、今日も、お出かけをします。
 



昼休み

2005-03-28 12:50:53 | うんちく・小ネタ
 今日は、リアルタイムの昼休みにこれを書いています。朝のお仕事が終わり、春休み中の子ども達にごはんをつくり、食後のお茶を手にPCの前に来ました。午後からまた、深夜までに断続的に5種類の別の仕事が待っています。 
 考えて見ると、今の仕事になって、とても不規則。昼休みらしいものもなく、定期的に会う人もなく。会社員とはまったくちがう時間の使い方。

 とうとうきのうのガラクタ対応は、かなりの達成感があった。小さめの衣装ケースを4つ空にして、大きくて深い衣装ケース1つもほぼ空にした。処分用の服は、小さい単位で紐で結んで大きめの箱10箱分に入れた。燃えないもの、燃えるものに分別したゴミは、45リットルの袋が、9袋くらい分になった。全部処分した。たぶんこれと同じことをあと数回繰り返せるくらい、まだあるかもしれない。恐ろしい。昼休みだというのに、だるさが取れないのはがらくたの怨念かもしれない。こわ。

 さて、昨日で駅前留学のお試しレッスン3回プレゼントを消化した。楽しかった。脳が留学モードになる。文法的ないい間違いの指摘に燃えている講師の方に会って、これは効果があるな、と思った。これまでそういうコレクトをし続けてくれる人がいなかったから。何より、燃えてる仲間にも会えるのがいい、みんなそれぞれの目標にまっすぐに向かってた。

 じゃあ、午後もがんばろーっと。週明けなのにまったりしている昼休みなのであった。


がらくた整理

2005-03-27 10:19:16 | 日記・エッセイ・コラム
 昨日今日は、サッカーの合宿付き添いの心積もりで、あけておいた。ところが、子ども達が春休みで帰省したり、塾の春期講習で息子の学年は、ウチの子いれて2人しか参加しないことになった。そのため、夫が、チームのコーチ やってる関係で、私はフリー。おもいがけない時間のプレゼント!

 とまあ、普通ならここで遊びのアポを復活させるんだけど、相手の方が体調不良。よって、私は、家事専念となった。ようし、きれいにしよう、というより、パパ達が帰ってきたらびっくりさせよう、というモチベーションにより、昨日から、一心不乱に、片付けている。

 合宿のお弁当作りで5時おきだったので、また寝たらお昼になっちゃったけど、それはおいといて。お昼から猛然とガラクタと格闘していた。すると、実家から持ってきた私の小学校時代の作文つづりが出てきて、娘がそれを音読してはゲラゲラ笑ってた。いろんなものが出てきた。なぜか学生時代のクラブの会計報告用領収書つづりとか。保育園の支払領収書。他人の結婚式のパンフ。引越し資料、棚用の金具一式、CD、テープ、福袋の中身・・・、ああくだらない。

 一番の敵は、服だった。体型が変遷しているものの、現在は一番買ってた頃に戻ったのでまた、邪念が出てきた。着れるかもしれない。着れるんだけど、デザインが今ひとつ昔っぽい。思い切っていろんなものを捨て始めた。これは、捨て始めるともう止められない。これでもう今の生活とは、おさらばよなどと、口走ってみたりするとこれがまた加速する。これでもう段ボール8箱分になった。けっこう大きめの箱だよん。
・・・夜まで続けます。ああ、めまいがしてきた。