ブログ番 うりサイト

これが生きる楽しみだ!!

日下無双 純米酒 生酒 23BY

2011年08月02日 | 日本酒


23BY 日下無双 純米酒、22BYかと思ったら、23BYだそうです。

私は同じく日下無双の純米大吟醸より磨きの少ないこちらが好みです。

開栓直後はちょっと甘さが目立って、得意の酸も後から遅れてやってやってくる感じでしたが、
開栓から2週間経つと味わいが変わってきて、全体的に厚みが出てきました。
あとから遅れてやってきていた酸も通常の3倍の速度でやってきます。

味は分かっていませんがなんとなく放置しておいた日下無双が好きです。

クリームチーズにカツオ節と昆布だし醤油をかけて頂きました!


 日下無双 純米酒 生酒

■山口県岩国 村重酒造
■原料米 山口県産西都の雫
■精米歩合 60%
■日本酒度 +3
■酸度 2.0
■アルコール度数 16~17度


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日下無双 (アイバコフ)
2011-08-07 07:21:55
これは上級者向けの
味わいですね。

時間が経つと酸具合が変わるのが
また奥が深いですね~

ところで滋賀恒例の行かれます?
Unknown (uribon)
2011-08-07 14:33:12
アイバコフさんにも是非飲んでいただきたいです。
誰にでも美味しいと思います。

滋賀はいつですか?

コメントを投稿