高楊枝MIND

『武士は食わねど高楊枝』 そんな気概をもって生きて行きたいです。

しっかり日本の舵をとれよ!

2011年03月19日 10時48分25秒 | 
とにかく目につくのは、政治の不在…

現政権はあまりにお粗末ではないか…



でも、その現政権を選んだ側もお粗末か…



在日外国人が次々と日本を脱出しようとしている。
別にかまわないんだけど、そんな在日外国人に、参政権や子ども手当とかありえないでしょう。
勿論、中には脱出しない外国人もいるでしょうが、東京入国管理局に殺到する外国人さんをみていると、やっぱり参政権や子ども手当とか違うでしょ…

日本の危機にさっさと帰って、復興しだしたらまた戻ってくるような人たちに様々な権利や税金から手当をあげようというのは、馬鹿げている。

やっぱ帰化して、日本人となった人が日本での権利を有すべきだと思う。




現政権に振り回され続けた昨年…

そして、この重大局面での右往左往ぶり…


今も現政権はポストばかり作って、何してんのか、何がしたいのか全然わかんない。

とうとう仙石さんまで復活させた。

谷垣さんに原発問題担当相を振ろうとした。一番今重要なことを今まで絡んでいない人に投げようとした。

過去の政権が…アメリカが…東京電力が…統合幕僚長が…


………………


もう聞き飽きた。



今の政権はあなたたちでしょ。

とにかく、しっかり日本の舵をとれよ!

地震……福祉施設で働く

2011年03月13日 04時16分51秒 | 
まだまだ被害は見えません…

もっと、震源に近いところは、大丈夫なのでしょうか…

まだ、救助の手が入っていない地域は大丈夫なのでしょうか…

原発も気になります…

仕事をしながらも、家族が気になる職員…

仕事に出勤できない職員…



いやあ…凄まじかった…


きっと、私の地域はまだ良い方なのでしょう…


地震の時は、事務所にいた。
まともに立てない。
事務所から出られない。
上からものが落ちてくる。
物を押える…でも落ちてくる。

でも、意外といろいろなものを固定していたので、倒れなかった。
少し安心。


地震が小さくなり、利用者のところへ…

皆、意外と平然としている。

なんとなく、ホッとする。
職員の方が、少し顔が険しい。

仕方がない…

俺もビビってる。


でも、一生懸命に平静を保っている。
不安を隠しつつ、笑顔に務める。
皆偉い。

しかし、津波が来るとテレビで流れる。
少し不安…

数時間経過。
川沿いだけど、津波の影響も余りなさそう。

施設の確認もする。
大きな被害なし。

職員は順次、自身の家族への連絡をする。
しかし、電話も携帯も繋がらない。

職員は、不安を抱えながらも仕事を淡々と行う。


業務時間終了。
でも、帰れない。
交通機関は全て不通。
まだ交代職員も来ない…

なんとか、近隣に住む職員へ時間外対応を依頼等して調整する。

帰れない職員を車で送迎。
道路は混乱。
とろどころ、道路は液状化が激しい。
完全に交通機関は麻痺してる。

歩いて帰る集団がたくさんいる。
もう時間は、10:00pmを回っている。
こんな夜中にたくさんの人が、ぞろぞろ歩いているのをみて、ことの大きさを更に実感する。

最後の職員の送迎は、11:00pmを回っていた。

送迎終了。

疲れた………


まだ、たまに地震がある。


相変わらず、家族と連絡がとれない。
不安があるが、自身も帰宅の途へ…


途中、お腹が空いたので、いくつかコンビニに寄るが、何もない。
仕方がないので、スナック菓子を買う。
やけに、美味い。

もう、午前様なのに、人も車もたくさん出回っている。
道路もところどころ、破損している。
帰る道すがら、ことの大きさをじわじわ感じる。


家は、停電。
でも、家族は無事。
ホッとする…

とはいえ、すぐに着替えて、再び出勤。

施設はその後も変わりなし。

職員の勤務調整、関係各所に連絡。

帰宅する。








介護職の資格には、ほんとお金が掛かる

2011年03月09日 16時58分58秒 | 仕事
主人介護支援専門員の研修がやっと終わった。

疲れた…

資格を金で買いました(笑)。

しかし、キツかった………

公休と有休を利用して受講したが、よくよく考えたら自分が休む日がなかった。
疲れが溜まってます…。
仕事・仕事・仕事・研修・仕事・仕事~みたいな感じでした。

しかし、なによりも実費が痛かった。
受講料その他もろもろ交通費等込みで、8万円以上は費やした。
これが、一番キツかったかも…

内容は、良かったような気がする。勉強になったし、今後の参考になることがたくさんあった。満足ではある。

しかし、思ったのは、受講している介護支援専門員の能力のばらきつきが目立ったこと。
いっそのこと、試験の方が良いのではと思った。
「こいつは凄い!」と思わせる人から、「おいおい、受講後は、主任介護支援専門員を名乗っちゃうの?」と言う感じの人まで、能力のばらつきが激しかった。そのばらつきは、研修後半や修了後も感じた。
まっ、私も「おいおい」と思われているかもしれませんが…

とはいえ、やっぱ、薄給の我々福祉職からお金をこれ以上巻き上げないで欲しい…事業所が出してくれるところはいいけど、個人で出すときついわ…

他の専門職、もっと国家資格の収入が多いお偉いさん達に研修を義務化してくれよ…不公平感は残るなあ~やっぱ…