goo blog サービス終了のお知らせ 

(新版)お魚と山と琵琶湖オオナマズの日々

補聴器を通じて聞こえる音は、残念ながら、世界のすべての音ではない。障害があると、残念ながら「世界が狭くなる」のが現実だ。

TPP推進、「解雇の自由」主張/みんなの党の「改革」プラン・・・今日の赤旗記事より

2011年03月07日 09時42分08秒 | 政治的なこといろいろ
財界とアメリカの要求を、忠実に代弁する党が「みんなの党」なんですよ。

小泉が、日本を無茶苦茶にしてしまったという認識を持っている人は、そこそこおられると思います。
しかし、「みんなの党」が小泉路線をさらに徹底させたものであるとは気づいておられないのではないかと思います。
単純に、「自民党から追い出された」(自分から出て行った)、「民主党のやりかたを批判している」という、それだけで、過去の自民党政権や、いまの民主党政権より、「少しはまし」ではないかと誤解されているように思います。

「みんなの党」が何をやろうとしているのか、彼らの政策の中身をよく見て、これでいいのかどうか判断して頂きたいものです。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友人からの電話で、朝から嬉... | トップ | 前原外相が辞任/外国人から... »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
TPPはだれのため? (藤沢秀紀)
2011-11-07 22:55:43
TPPは「アメリカ帝国主義と日本独占資本」の要求と言っているようだが、「二つの敵」論は間違っている。ずばり、日本帝国主義の多国籍資本の要求だ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治的なこといろいろ」カテゴリの最新記事