goo blog サービス終了のお知らせ 

(新版)お魚と山と琵琶湖オオナマズの日々

補聴器を通じて聞こえる音は、残念ながら、世界のすべての音ではない。障害があると、残念ながら「世界が狭くなる」のが現実だ。

#akahata 大阪「教育基本条例案」批判広がる/校長・PTA役員も・・・今日の赤旗一面

2011年10月05日 06時42分14秒 | 政治的なこといろいろ
大阪市議会では、維新の会以外の全会派が反対し、否決されています。

この法案の内容はファシズム的なものですから、政党政派にかかわらず、「自由」を重んじようとする方なら、誰でも批判的になるでしょうね。



何度も書きますが、天皇は「国旗・国家の強制は良くない」という考えです。
その点からすれば、かれら右翼的傾向の人たちが言う「おおみこころ」に反している内容ですし、彼らの自己矛盾であることは明確です。
そのことを、彼らが理解していないのが、なんとも寂しいし、情けないところですよ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  #akahata 共産党宮原議員 ... | トップ |  #akahata どうする被災地高... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治的なこといろいろ」カテゴリの最新記事