
オイオイ、赤旗で昆虫食を進めるんかいな。
かんにんしてよ、これはダメだわ。
信州でオフ会をやったとき、ハチノコにイナゴの佃煮がありましたし、現地の人は美味そうに食べてました。
中国に行ったときも、山盛りになった虫の唐揚げがでました。
もちろんですが、私はどっちも食べていません。
あんなもん、食料やと思えませんもんね。
でも、よく考えてみれば、私の好きな水産物でも、変な奴はいるんですよね。
エビ類は脚があるんで、昆虫とかわらへんですよね。
特に、しゃこなんかは、クワガタムシによく似てますよ。
ナマコとか亀の手とか、あんなもんも、食べるもんじゃないと言われれば、否定しづらいです。
まあ、なれですかねえ。
それでも、私は虫を食べる気にはなりません。(蛇なら、食べてもいいと思ってます。)
日本の明るい未来を指し示し、権力に屈せず、真実を報道する、共産党の新聞「赤旗」を、ぜひお読みください。
赤旗ホームページ http://www.jcp.or.jp/akahata/
「しんぶん赤旗」の見本紙(無料)申し込み https://ssl.akahata.jp/akahata_mihon.html
「しんぶん赤旗」の購読申し込み https://ssl.akahata.jp/akahata_form.html
「赤旗」日刊紙(毎朝お届けして月額3400円)16ページ
「赤旗」日曜版(毎週お届けして月額800円)36ページ
「赤旗」日刊紙と日曜版(月額4200円)
お近くの共産党議員、知り合いの共産党員に声をかけていただいても結構です。
かんにんしてよ、これはダメだわ。
信州でオフ会をやったとき、ハチノコにイナゴの佃煮がありましたし、現地の人は美味そうに食べてました。
中国に行ったときも、山盛りになった虫の唐揚げがでました。
もちろんですが、私はどっちも食べていません。
あんなもん、食料やと思えませんもんね。
でも、よく考えてみれば、私の好きな水産物でも、変な奴はいるんですよね。
エビ類は脚があるんで、昆虫とかわらへんですよね。
特に、しゃこなんかは、クワガタムシによく似てますよ。
ナマコとか亀の手とか、あんなもんも、食べるもんじゃないと言われれば、否定しづらいです。
まあ、なれですかねえ。
それでも、私は虫を食べる気にはなりません。(蛇なら、食べてもいいと思ってます。)
日本の明るい未来を指し示し、権力に屈せず、真実を報道する、共産党の新聞「赤旗」を、ぜひお読みください。
赤旗ホームページ http://www.jcp.or.jp/akahata/
「しんぶん赤旗」の見本紙(無料)申し込み https://ssl.akahata.jp/akahata_mihon.html
「しんぶん赤旗」の購読申し込み https://ssl.akahata.jp/akahata_form.html
「赤旗」日刊紙(毎朝お届けして月額3400円)16ページ
「赤旗」日曜版(毎週お届けして月額800円)36ページ
「赤旗」日刊紙と日曜版(月額4200円)
お近くの共産党議員、知り合いの共産党員に声をかけていただいても結構です。