goo blog サービス終了のお知らせ 

(新版)お魚と山と琵琶湖オオナマズの日々

補聴器を通じて聞こえる音は、残念ながら、世界のすべての音ではない。障害があると、残念ながら「世界が狭くなる」のが現実だ。

生活限界 この上消費増税か/衆院予算委 共産党佐々木議員の追及・・・今日の赤旗記事より

2011年02月24日 07時10分23秒 | 政治的なこといろいろ
消費増税、生活も営業も破壊/佐々木議員、「公約違反」と追及 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-24/2011022401_02_1.html

☆消費税の増税は、民主党の選挙公約に違反・・・菅や民主党の閣僚・幹部はいろいろと言い訳をするが、公約違反であることは明白な事実。国民はみんな、そう思ってますよ。

☆民主党内閣になってから、低所得者・高齢者への負担が増え、耐えられない状況になってきている。民主党は暮らしを良くしてくれると思っていた国民を裏切った。

☆中小企業は、消費税を価格に上乗せできず、自己負担している。こういう事実があることは、政府も認めている。

消費税増税は、国民生活を破壊します。
それは、国力を削ぐと言うことです。
いま以上に国力が弱くなるとどうなるのか、自明だと思います。
これを理解できない政治家は、政治家として失格でしょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンもうどんも値上がりしそ... | トップ | 五個荘 商家に伝わるひな人... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治的なこといろいろ」カテゴリの最新記事