goo blog サービス終了のお知らせ 

(新版)お魚と山と琵琶湖オオナマズの日々

補聴器を通じて聞こえる音は、残念ながら、世界のすべての音ではない。障害があると、残念ながら「世界が狭くなる」のが現実だ。

原発からの撤退を 署名9371筆を提出/明るい滋賀県政をつくる会・・・滋賀民報12月4日号記事より

2011年12月03日 03時42分51秒 | 政治的なこといろいろ
嘉田知事は「卒原発」とか言って、新しい言葉を使ってますけど、概念がはっきりしません。

原発は不要だと思うけど、大企業にも気兼ねしてるし、、、、てなところでしょうか。

「脱原発」→「廃炉」と、はっきり言えばいいんですよ。

滋賀県は琵琶湖をかかえてるし、若狭で原発事故があれば、たいへんな自体になるのは、目に見えてるんですからね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂本:西教寺ライトアップ そ... | トップ | 消費生活問題で新団体=政府... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治的なこといろいろ」カテゴリの最新記事