
この刺身が美味しかったんですよね。
魚種がはっきりわかったのはホタテ貝柱と鮪(養殖の本マグロ?)ぐらいです。
金目鯛と蛸があったように思いますが、あとは全くわかりません。
参加者で、魚種がおわかりの方、コメント欄に書いてくださいませんか。
場所は、西焼津の「春秋」という居酒屋さん。
安くていいものを食べさせるお店ですね。
お世話してくださった方々に感謝です。

ごらんのように、たくさん集まってくださって、たいへん盛り上がりましたよ。
写真は、顔が特定できないように、小さめにしています。

この貝、美味しかったです。
名前は忘れてしまいました。
嫁さんの里でも食べたことがあるよーな???

お肉のステーキ。やわらかくて美味でした。

あげそばの中華あんかけですかね。ご飯代わりですよ。

野菜類のフライで、なすび・しいたけ・じゃがいもは覚えています。
揚げたてで、たいへん美味でした。
写真を撮るのを忘れていたため、食べかすみたいな写真になりました。

サラダ

枝豆とキムチ。つまみの定番。
久しぶりのオフ会で、何人もの会員さんから「身体の具合、どうですか」「気を付けて、早く元気になってください」「オフ会、楽しみにしてますから、これからも頑張ってください」etcと激励されました。
ちょっとほろっとしてしまいました。有り難うございました。

魚種がはっきりわかったのはホタテ貝柱と鮪(養殖の本マグロ?)ぐらいです。
金目鯛と蛸があったように思いますが、あとは全くわかりません。
参加者で、魚種がおわかりの方、コメント欄に書いてくださいませんか。
場所は、西焼津の「春秋」という居酒屋さん。
安くていいものを食べさせるお店ですね。
お世話してくださった方々に感謝です。


ごらんのように、たくさん集まってくださって、たいへん盛り上がりましたよ。

写真は、顔が特定できないように、小さめにしています。

この貝、美味しかったです。

嫁さんの里でも食べたことがあるよーな???

お肉のステーキ。やわらかくて美味でした。


あげそばの中華あんかけですかね。ご飯代わりですよ。

野菜類のフライで、なすび・しいたけ・じゃがいもは覚えています。
揚げたてで、たいへん美味でした。
写真を撮るのを忘れていたため、食べかすみたいな写真になりました。


サラダ

枝豆とキムチ。つまみの定番。
久しぶりのオフ会で、何人もの会員さんから「身体の具合、どうですか」「気を付けて、早く元気になってください」「オフ会、楽しみにしてますから、これからも頑張ってください」etcと激励されました。
ちょっとほろっとしてしまいました。有り難うございました。

初めての参加で心配していましたが
なんとか少数でしたが話をさせていただきました。ありがとうございます。
さて、貝の名前ですが
ながらみ
です。
砂がなかなかきれいに出ないので
砂を食べるつもりでないと食べれないものです。
でも今回のはほとんど砂がなく食べやすかったし、おいしかったです。
地元でもたまに売りますが売れません(泣)
貝の名前、教えていただいて有り難うございます。
中部圏では「ながらみ」ですね。
嫁さんの里の生月島ではどう呼ぶのか聞いてから、本文を修正したいと思っております。
今後ともよろしく御願い致します。