
6時前頃から、続々と関電前に集まってこられます。

関電は、6時ちょっと前ぐらいに、社員の方を一斉に帰らせたようでした。入口・窓にはシャッターがおりていました。

リレートークが始まりました。はじめは、進んでしゃべる人が出てこないようだったので、私もひとこと言わせていただきました。
より多くの人が参加できるような集会・抗議行動であってほしいという思いを述べました。

「原発いらない」の幟を作って参加されています。

ちょうど、国道を挟んだ向かい側に、共産党の事務所があります。「原発のないやさしい未来を 日本共産党」

若狭の原発に近い高島に住んでおられる方から、なんとしても原発をなくしたいという思いが語られました。

通りがかりの方が抗議集会に参加され、「原発を無くしたい」との思いを述べてくださいました。(写真はあえてぼかしてあります)
こういう事はすばらしく、嬉しいできごとですから、もっと増えるといいですね。

共産党の元県会議員:ふしきみちよさんも来ておられ、「原発のない日本を実現するため、いっしょに頑張りましょう」と決意表明されました。ふしきみちよホームページはこちら。

最後にみんなでシュプレヒコール。「大飯原発をとめよ」「高浜の再稼働は許さない」「原発のない日本を作ろう」
来週、8月3日(金)も、午後6時~7時の間、この抗議行動が行われます。
「原発のない日本」を目指して、ひとりひとりが声を上げていくことが大事です。
このブログを見てくださってる滋賀県のみなさん、ぜひ参加してくださいますように、お願いいたします。

関電は、6時ちょっと前ぐらいに、社員の方を一斉に帰らせたようでした。入口・窓にはシャッターがおりていました。

リレートークが始まりました。はじめは、進んでしゃべる人が出てこないようだったので、私もひとこと言わせていただきました。
より多くの人が参加できるような集会・抗議行動であってほしいという思いを述べました。

「原発いらない」の幟を作って参加されています。

ちょうど、国道を挟んだ向かい側に、共産党の事務所があります。「原発のないやさしい未来を 日本共産党」

若狭の原発に近い高島に住んでおられる方から、なんとしても原発をなくしたいという思いが語られました。

通りがかりの方が抗議集会に参加され、「原発を無くしたい」との思いを述べてくださいました。(写真はあえてぼかしてあります)
こういう事はすばらしく、嬉しいできごとですから、もっと増えるといいですね。

共産党の元県会議員:ふしきみちよさんも来ておられ、「原発のない日本を実現するため、いっしょに頑張りましょう」と決意表明されました。ふしきみちよホームページはこちら。

最後にみんなでシュプレヒコール。「大飯原発をとめよ」「高浜の再稼働は許さない」「原発のない日本を作ろう」
来週、8月3日(金)も、午後6時~7時の間、この抗議行動が行われます。
「原発のない日本」を目指して、ひとりひとりが声を上げていくことが大事です。
このブログを見てくださってる滋賀県のみなさん、ぜひ参加してくださいますように、お願いいたします。