宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「自己の身体と精神と霊を より高いエネルギーの幅に変容させる」

2024年05月17日 | Weblog

 

 

正式には カヤカルパのヤントラとカヤカルパの数珠を用意して
108遍誦す修練を11日間継続し、
それからヤントラと数珠を川に流す事になっていますが、

正式な方法ではなくても
礼拝や供養を捧げて誦す事で
ある程度の加持が得られるようです。

★「オン・フム・フム・フム・ハイン・ハイン・ハイン
  フルーン・フルーン・フルーン
  フム・フム・フム・パット。」

 

「諸女神より 身体の各部位に加持を授かる」



礼拝や供養を捧げて誦す事で
諸女神が 自己の口や舌 首や腹部などの各部位を
守護され 加持を与えられます。

★「オン・プラーチャーン・ラクシャトゥ・メ・ターラ
  カーマループ・ニバーシニー
  アグニイェヤーンショダシー・パートゥ
  ヤームヤン・ドゥーマヴァティ・スヴァヤマム
  ナイリウトヤ・バイラヴィ・パトゥ
  ヴァルナヤ・ブヴァネシュワリ
  ヴァヤヴャム・サッタム・パトゥ
  チンナマスタ・マヘシュワリ
  カウビリャン・パートゥ・メ・ニトヤム
  スリヴィドヤ・バガラ(Lの発音)ムキ
  オールドヴァン・ラクシャトゥ・メ・ヴィドヤ
  マータンギー・プルシュナ・ヴァーシニー
  サルヴァタ・パタトゥメ・ニトヤン
  カーマークヤ・カーリ(Lの発音)カ・スヴァヤマム
  ブラフマ・ルパ・マハヴィドヤ・サルヴァヴィドラマイ・スワヤム
  シールシ・ラクシャトゥ・メ・ドゥルガ
  バラー(Lの発音)ン・シュリー・バヴァ・モヒニー
  トリプラ・ブルユゲ・パートゥ・シャルヴァニ・パートゥ・ナシカム
  チャクシュシ・チャンディカ・パトゥ・シュロトレ
  ニール(Lの発音)・サラスワティ
  ムカン・サウミ・ムキー・パートゥ・サムドラン
  ラクシャトゥ・パールヴァティー
  ジフヴァーン・ラクシャトゥ・メ・ジフヴァン
  ラ(Lの発音)ラ(Lの発音)ン・ビシャナ
  ヴァーグ・デヴィー・ヴァダナン・パートゥ
  ヴァクシャ・パートゥ・マヘシュワリー
  バブー・マハ・ブジャ・パートゥ
  カラングリー(Lの発音)・スレシュヴァリー
  プルシュタターター・パートゥ・ビーマーシャ
  カートヤーン・デヴィー・ディガムバリー
  ウダーラン・パートゥ・メ・ニトヤン
  マハーヴィドヤ・マホダリー
  ウグラターラ・マハーデヴィー・ジャンゴル・パリ・ラクシャトゥ
  グダン・ムシュカン・チャ・メドラン・チャ
  ナービン・チャースル・スンダリー
  パダーングリー(Lの発音)・サダ・パートゥ
  バヴァーニー・トリダシシュヴァリー
  ラクト・マーンサースティ・マッジャーディーン
  パートゥ・デヴィー・シャヴァッサナ
  マハーバイェシュ・ゴレシュ・マハーバイ・ニバーリニー
  パートゥ・デヴィー・マハ・マーヤ
  カーマクヤ・プルシュナ・ヴァーシニー
  バスマーチャル(Lの発音)・ガタ・ディヴィ
  シンハーサン・クルターシュライ
  パートゥ・シュリーカーリ(Lの発音)カ・デヴィー
  サルヴォトパーテシュ・サルヴァダ
  ラクシャーヒーナン・トゥヤト・スターナン
  クヴァーセナーピ・プラティクーラ(Lの発音)ム
  タト・サルヴァン・サルヴァダ・パートゥ
  サルヴァ・ラクシャン・カーリニー。」

 

 

「神の導きが与えられる エノキアン魔術」

正式には祭壇に 青色のキャンドルに火を灯して
セージ香を焚いて行う事になっていますが
用意できない場合は 他のもので代用して 誦します。

★「アホア・オクスティ・ゾディラ(Lの発音)ダレ
  ソディアキレ・ラーシ。」

コメント    この記事についてブログを書く
« 「シュリ・ヤントラの加持を... | トップ | 「ラオス仏教における マハ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。