【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

「レックススタッド」の種牡馬展示会が開催!(サクラプレジデントなど)

2008年02月28日 | 馬産地情報
27日(水)、「レックススタッド」(新ひだか町静内目名)の種牡馬展示会が開催された。当スタリオンの前に行われたJBBA静内種馬場アロースタッドに続き、約300名の生産者・競馬関係者が計19頭の展示に熱い視線を送った。


写真:展示会の様子

今年度初供用の新種牡馬はいないが、産駒デビューを迎える種牡馬はサクラプレジデント(byサンデーサイレンス)とモルフェデスペクタ(byデヒア)の2頭となっている。


写真:サクラプレジデント

以下、初陣を飾ったサクラプレジデントから、計19頭を展示順にご紹介する。

 <種付に関するお問合せは>
  株式会社レックス
  北海道日高郡新ひだか町静内目名491-2
  Tel:0146-42-3600

【サクラプレジデント】

父サンデーサイレンス 母セダンフォーエバー(母父マルゼンスキー)
2008年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出産条件)
競走成績:12戦4勝(G2中山記念レコード勝ち)。
種牡馬成績:2005年より種牡馬入り。初産駒は2008年デビュー。


【シックスセンス】

父サンデーサイレンス、母デインスカヤ(母父デインヒル)
2008年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
競走成績:14戦2勝(G2京都記念)。
種牡馬成績:2006年より種牡馬入り。初産駒は2009年デビュー。


【テレグノシス】

父トニービン、母メイクアウイッシュ(母父ノーザンテースト)
2008年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出産条件)
競走成績:37戦5勝(重賞3勝、G1NHKマイルCなど)。
種牡馬成績:2007年より種牡馬入り。初産駒は2010年デビュー。


【ザッツザプレンティ】

父ダンスインザダーク 母バブルプロスペクター(母父Miswaki)
2008年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
競走成績:16戦3勝(G1菊花賞など)。
種牡馬成績:2006年より種牡馬入り。初産駒は2009年デビュー。


【モルフェデスペクタ】

父デヒア 母Mary's Spirit(母父Mr.Prospector)
2008年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出産条件)
競走成績:19戦4勝(OPバーデンバーデンC)。
種牡馬成績:2005年より種牡馬入り。初産駒は2008年デビュー。


【ルゼル】

父Zafonic 母Schezerade(母父Tom Rolfe)
2008年度Fee:20万円(出産条件)
競走成績:9戦3勝(G2青葉賞)。
種牡馬成績:2007年より種牡馬入り。初産駒は2010年デビュー。


【トーセンダンス】

父サンデーサイレンス 母ダンシングキイ(母父Nijinsky)
2008年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
競走成績:1戦0勝。
種牡馬成績:2006年より種牡馬入り。初産駒は2009年デビュー。


【カルストンライトオ】

父ウォーニング 母オオシマルチア(母父クリスタルグリッターズ)
2008年度Fee:30万円(出産条件)、50万円(出産条件)
競走成績:36戦9勝(重賞3勝、G1スプリンターズS)。
種牡馬成績:2006年より種牡馬入り。初産駒は2009年デビュー。


【ヒシミラクル】

父サッカーボーイ 母シユンサクヨシコ(母父シェイディハイツ)
2008年度Fee:50万円(出産条件)
競走成績:28戦6勝(G1天皇賞春)。
種牡馬成績:2006年より種牡馬入り。初産駒は2009年デビュー。


【ティンバーカントリー】

父Woodman 母Fall Aspen(母父Pretense)
2008年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出産条件)
競走成績:12戦5勝(重賞4勝、G1プリークネスS)。
種牡馬成績:1996年より種牡馬入り。1999年全日本新種牡馬チャンピオン。アドマイヤドン(G1JBCクラシック3連覇など)、ムガムチュウ(G1ダービーGP)、バレット(米G1フリゼットS)などを輩出。


【エイシンサンディ】

父サンデーサイレンス 母エイシンウイザード(母父ノーザリー)
2008年度Fee:50万円(出産条件)
競走成績:不出走
種牡馬成績:1996年より種牡馬入り。ミツアキサイレンス(NAR最優秀3歳馬)やエイシンテンダー(G3チューリップ賞)などを輩出。


【エイシンプレストン】

父Green Dancer 母Warranty Applied(母父Monteverdi)
2008年度Fee:プライベート
競走成績:32戦10勝(重賞8勝、G1香港マイルなど)。
種牡馬成績:2004年より種牡馬入り。初産駒は2007年デビューし、エーシンプリリードが新馬勝ち。


【ヤマニンセラフィム】

父サンデーサイレンス 母ヤマニンパラダイス(母父Danzig)
2008年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
競走成績:6戦3勝(G3京成杯)。
種牡馬成績:2004年より種牡馬入り。産駒は2007年デビューし、ナムラクレセントやヤマニントップギアなどが活躍。


【ジェニュイン】

父サンデーサイレンス 母クルーピアレディー(母父What Luck)
2008年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
競走成績:21戦5勝(重賞2勝、G1皐月賞など)。
種牡馬成績:1998年に種牡馬入り。ポンペイルーラー(豪G1オーストラリアンC)やドンクール(G2兵庫チャンピオンS)などを輩出。


【エイシンワシントン】

父Ogygian 母Shamaritan(母父Sham)
2008年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出産条件)
競走成績:25戦8勝(G1CBC賞レコード)。
種牡馬成績:1998年に種牡馬入り。エイシンアモーレ(OPフェニックス賞)やエイシンヘーベ(OP福島民放C)などが活躍。


【サクラチトセオー】

父トニービン 母サクラクレアー(ノーザンテースト)
2008年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出産条件)
競走成績:21戦9勝(重賞4勝、G1天皇賞秋など)。
種牡馬成績:1996年より種牡馬入り。ナムラサンクス(G3ダイヤモンドS)やラガーレグルス(G3ラジオたんぱ杯3歳S)などを輩出。


【ヤマニンリスペクト】

父サンデーサイレンス 母ヤマニンシャレード(母父ヤマニンスキー)
2008年度Fee:20万円(出産条件)
競走成績:21戦5勝(G3函館記念)。
種牡馬成績:2003年より種牡馬入り。ヤマニンノベリストやワタリサイレンスなどが活躍。


【マチカネフクキタル】

父クリスタルグリッターズ 母アテナトウショウ(母父トウショウボーイ)
2008年度Fee:30万円(出産条件)
競走成績:22戦6勝(重賞3勝、G1菊花賞など)。
種牡馬成績:2001年より種牡馬入り。リワードプレザン(JG1中山グランドJ2着)やカナハラグリーンなどが活躍。


【ショウナンカンプ】

父サクラバクシンオー 母ショウナングレイス(母父ラッキーソブリン)
2008年度Fee:20万円(出産条件)
競走成績:19戦8勝(重賞3勝、G1高松宮記念など)。
種牡馬成績:2004年より種牡馬入り。初産駒は2007年デビューし、アイリスモレアが中央新馬勝ちしている、


<その他、展示のなかった種牡馬>

【トゥナンテ】
父サクラユタカオー 母ダイナサルーン(母父ノーザンテースト)
2008年度Fee:20万円(出産条件)
競走成績:23戦8勝(重賞3勝、G2毎日王冠など)。
種牡馬成績:2003年より種牡馬入り。オドルゴンゲンやムーシャジェンダイなどが活躍。


【ヘクタープロテクター】
父Woodman 母Korveya(母父Riverman)
2008年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
競走成績:12戦9勝(重賞7勝、G1仏2000ギニーなど)。
種牡馬成績:1992年より種牡馬入り。シーヴァ(愛G1タタソールズGC)やセンターライジング(G24歳牝馬特別)などを輩出。


【ヤマニンゼファー】
父ニホンピロウイナー 母ヤマニンポリシー(母父Blushing Groom)
2008年度Fee:20万円(出産条件)
競走成績:20戦8勝(重賞4勝、G1天皇賞秋など)。
種牡馬成績:1994年より種牡馬入り。1997年JRA新種牡馬ランキング3位。サンフォードシチー(G3武蔵野S)やヒゼンホクショーなどが活躍。


 <種付に関するお問合せは>
  株式会社レックス
  北海道日高郡新ひだか町静内目名491-2
  Tel:0146-42-3600


by umaichi.com

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アロースタッド」の種牡馬... | トップ | 「JRA育成馬日誌(ブリー... »
最新の画像もっと見る

馬産地情報」カテゴリの最新記事