トット・ベーネ日記

いよいよ73歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

桜の開花

2018-03-19 | 全般・社会学習・その他・おいおい
満開が楽しみ



今日福岡市で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表され、そば畑の桜も開花していました。満開までは1週間から10日程度かかる見込みらしいですが、毎年キレイな桜を楽しみにしているこの時期、例年のごとくワカメ採りや芋の苗床づくりなどをしながら待っています。そして、昨年は豊作だった蕎麦、粉ひきをやっては応援振舞い蕎麦を作っています。蕎麦は「挽きたて、打ちたて、茹でたて」三たてが香り高く、喉越し軽やか。細く、長く、美しくつながっているものといわれ、なるべくこれに沿うようにするのが原則ですが、この応援振舞い蕎麦にするにはザル蕎麦はなかなか難しくあらかじめ茹でておいてかけ汁にしています。桜が楽しめるこの季節、しかし、年度の変わり目や森友問題などで忙しい人を尻目に古くから日本人にもっとも愛されている桜の花を楽しみたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする