千種の、ほんまにうまいもんだけ。

料理の天才だった千種ばーちゃんを追い続ける孫の料理記録。2012.9.24~アレルギー対応レシピのみのブログを併設。

もやしとベーコンの炊き込みご飯

2009年04月18日 12時54分15秒 | ご飯もの
最近ヒットのもやし料理その1。
ベーコンのうまみが染みたごはんともやしは最高の組み合わせ。
もやしはごはんが炊き上がって蒸らす時に入れるから、シャキシャキなんです。
粗引き黒胡椒がアクセント。


もやしとベーコンの炊き込みご飯(2合分)

米 2合
水 米と同量=360cc

A濃口醤油 大さじ1.5
Aみりん   大さじ1
A粉末鶏がらスープの素 大さじ1/2

ベーコン 2枚(短冊切り)
もやし  1/2袋(100g。太もやしがおすすめ)   

粗引き黒胡椒 好みで。適量

①米をといでざるにあけ、水気をよくきる。

②炊飯器に米・水・Aを入れて混ぜる。ベーコンをのせて炊く。

③炊き上がったらもやしをのせ、蓋を閉めて10分ほど蒸らす。

④底からさっくり混ぜ、茶碗に盛って、好みで粗引き黒胡椒をふる。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベーコンの炊き込み^^ (masa)
2009-04-18 16:47:46
こんにちは。

気候的には暖かい良い日になっていますが、
体調がすぐれない御様子、大丈夫でしょうか。
お子様がいらっしゃるし
無理せざるを得ない場面も多いでしょうしね。
なるべく休息を取られることと
甘い物であれ・何であれ食べたい物があれば
口にしてくださいね(お大事に!)。

●ベーコンの炊き込み御飯・・
 炊き込んでもいけるんですね。
 口を開けてしまったベーコン、
 それに“謎の・もやし!?”もあるので
 是非やってみますね^^
 納豆チャーハンがまだ実現できていませんω

●もやしたっぷりのミートボール・・
 これは特にカロリーを気にしてる人には
 うってつけですね。
 もやしで増やせば満足感もOKですしね^^

●今日の昼の日テレ『メレンゲの気持ち』・・
 麒麟の二人が訪れたのは
 料理研究家の浜内千波さん宅。
 私は知らないですが有名人のようですね。

浜内千波さんのサイト・・・

http://www.chinamisan.com/

http://www.chinamisan-blog.com/
返信する
Unknown (yuu)
2009-04-18 16:57:27
これ、ぜったい美味しいに決まってる!
しかも、ぜったい私好き!
と叫ばさせていただきます~♪

前に、もやしとベーコンに醤油をちょっとたらした炒め物、定食屋でたべたことがあったのです。
それが美味しくって病みつきに(^^ゞ
えーん(泣)、もやし今ない~(><)
返信する
千種 (RE:masa様)
2009-04-19 09:24:43
ありがとうございます!サプリを飲んでゆっくり寝たらだいぶよくなりました!(甘いものもたべて♪)
ご心配おかけしました~

ベーコンっていいだしが出てほんとおすすめです
もやし、安くてヘルシーで、今売上がのびているそうで♪色々作ってみました^^

浜内千波さん、もちろん知っていますよ♪
ヘルシーレシピが人気の方ですよね
マラソンで倒れた松村さんの、ダイエット指導にも携わっておられるみたいですよ。




返信する
千種 (RE:yuu様)
2009-04-19 09:27:00
うーん!もやしとベーコン、やっぱりあうんですね~
シンプルに炒めるだけでもよいですね!!

またもやしを購入したとき、思い出したらお試しあれ~
返信する

コメントを投稿