
私のポンデリング再現レシピの、チーズ味・焼いたバージョンです。
そのままの配合で焼くと、見た目ができそこないのシュークリーム(by主人)のようになります。ベーキングパウダーをいれずに焼くと、つるんとした表面になりました。
粉チーズは生地に味をつけるため、ピザ用チーズはよりチーズ味を強調させるために入れていますが、ピザ用チーズ30gだけでもOK。
軽食やおつまみに♪冷めたら温め直した方が美味しいです。
もちもちチーズ(3cm大、約20個分)
タピオカスターチ 50g
薄力粉 50g
塩 小さじ1/4
粗引き黒胡椒 小さじ1/4
ピザ用チーズ 30g
粉チーズ 10g
サラダ油 15g
木綿豆腐(絹は不可)*100g程度ですが、豆腐によって水分量が違うので、耳たぶ固さくらいになるよう様子を見ながら加えて下さい。
*オーブン予熱190度。
*天板にクッキングシートを敷いておく。
①豆腐以外をボウルに入れる。
耳たぶ固さになるまで様子を見ながら、豆腐を加えて手で混ぜる。
②手を洗ってから、片栗粉を手につけ生地を3cm大に丸める。
天板に間隔をあけて並べる。
③オーブン温度を170度に下げ、15分ほど焼く。
↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪


そのままの配合で焼くと、見た目ができそこないのシュークリーム(by主人)のようになります。ベーキングパウダーをいれずに焼くと、つるんとした表面になりました。
粉チーズは生地に味をつけるため、ピザ用チーズはよりチーズ味を強調させるために入れていますが、ピザ用チーズ30gだけでもOK。
軽食やおつまみに♪冷めたら温め直した方が美味しいです。
もちもちチーズ(3cm大、約20個分)
タピオカスターチ 50g
薄力粉 50g
塩 小さじ1/4
粗引き黒胡椒 小さじ1/4
ピザ用チーズ 30g
粉チーズ 10g
サラダ油 15g
木綿豆腐(絹は不可)*100g程度ですが、豆腐によって水分量が違うので、耳たぶ固さくらいになるよう様子を見ながら加えて下さい。
*オーブン予熱190度。
*天板にクッキングシートを敷いておく。
①豆腐以外をボウルに入れる。
耳たぶ固さになるまで様子を見ながら、豆腐を加えて手で混ぜる。
②手を洗ってから、片栗粉を手につけ生地を3cm大に丸める。
天板に間隔をあけて並べる。
③オーブン温度を170度に下げ、15分ほど焼く。
↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪


わーこれお豆腐でできているんですね!
ヘルシーだしモチモチ感の食感と
とってもおいしそうです♪
それに工程もすくなくてお手軽にできちゃい
そうですね!
千種さんお菓子作りからお料理まで幅広く
できて尊敬しちゃいます!!
豆腐を入れると適度に柔らかくなっていいです
尊敬なんて
machiさんのレシピの構成のほうがよっぽど見習いたいですよー
でも、そんなふうに言ってもらえて嬉しいからがんばります
machiさんありがとう
美味しそうだし
かわいらしくて画的にもいいし
一石二鳥ですね!!
私、女の子らしい写真を撮るのって苦手かもしれません^^
かわいらしいと言ってもらえるとすごく嬉しいです♪
精進いたしますー^^
と、食いつき度激しい私です(笑)
ポンデリングも好きですが、これー、これー!これたべたいー!です(^^ゞ
千種さんもほかの皆さんのところも、テーブルセッティングもセンスいいから、はぁ~♪素敵~♪と通販雑誌を見ているような気分です♪
いつも嬉しいコメントほんとありがとう
でも、yuuさんのスタイリングもほんまにうまいと思うよ
写真をもっと大きく載せて、アピールしたらいいのにぃ!!っていつも思うもん
私はワンプレート系の写真ないでしょ?(したこと少なくて苦手やね~ん><)使わなあかん材料も多いし大変やん!
yuuさんのを見てるといつもいいなーと思うんよー。。勉強のために、しっかり見させてもらってまーす