所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

R4年3月31日(木)春休み将棋大会

2022年03月31日 | 席主の思い出

今日は10時から春休み将棋大会を開催しました。

 

大会賞品の色紙は、所司一門棋士の先生に、ご協力を頂いて、色紙を書いて頂きました(#^.^#)
沢山の色紙をありがとうございました。

 

午前の部は、A級(三段以下)、B級(1級以下)、C級(4級以下)の3クラスに分けて、スイス式トーナメントを行いました。

A級の様子

B級の様子

C級の様子

 

B級、C級はセンターのスーパーSクラスと教室の先輩が、奇数要員でスタッフとして参加しました。

快く、参加してくれた生徒達に感謝、ありがとうございました。

 

C級入賞者

優勝 加藤 迅

準優勝 橋本 椋

準優勝 加藤 慧

C級 集合写真

大会終了後は窪田先生の指導対局

みんな最後まで、よくがんばりました(#^.^#)

 

B級入賞者

優勝 伊藤 由羅

準優勝 實川 将大

3位 田村 真誠

3位 工藤 剛

B級集合写真

レベルの高い戦いが繰り広げられていました(#^.^#)

お疲れさまでした。

 

A級入賞者

優勝 植村 琢也

準優勝 高島 直希

3位 小林 由作

 

A級は会議室を使用しての対局になりました。

有段者の対局は真剣な良い雰囲気が漂っていました(#^.^#)

ご入賞、おめでとうございます。

 

A級、B級、C級は12時頃に終了、14時頃まで自由対局を行いました。

 

13時無差別級を開催しました。

入賞者

優勝 伊東 幸太郎

準優勝 村上 泰生

3位 中武 虎大朗

慰安戦優勝 本城 遥希

入賞、おめでとうございます。
無差別級は、持ち時間の使い方が上手いです。

無差別級の様子(*^-^*)

14時から将棋センターを開店、大会と同時進行で行いました。

17時の様子

17時の様子

今日の将棋センターをは20時まで開店しています。

大会後も、沢山の生徒、お客様が対局をしていました。

次回の大会は、4月3日(日)卯月杯(うづき)将棋大会

上川女流の記念指導対局を行います。

申し込み詳細は コチラから

 

明日は、13時から20時まで将棋センターを開店します。

今日も、一日ありがとうございました。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R4年 3月の教室予定

2022年03月31日 | R4年 教室予定
お知らせ
教室予定について
席主の思い出ブログで出していましたが、今後はスタッフブログで教室予定を載せていきます。
よろしくお願いいたします。
 
自由対局開始時間の一部変更のお知らせ
3月20日(日)、27日(日)の自由対局は11時からとなります。
所司一門将棋センターでは、土、日、祝日は10時から自由対局を行っています。
コロナ対策の為、今後はわかばクラスの開講日の自由対局は11時からとなります。
 
 
 
教室開講のお知らせ

R4年2月より、月曜クラスを新しく開講しています。

R4年3月より、序盤研究会を開講します。
荒田元奨励会三段が生徒の棋力にお合わせて序盤の形や考え方を優しく指導します。

月の教室の生徒は、無料で受講できます。

序盤研究会の詳細はコチラから

 

教室予定と詳細です。

所司一門将棋教室、月の将棋教室をご参加の方は、

リアルと、オンライン授業の両方を受講できます。

大盤解説はすべて受講可能、教室生徒はリアル又はオンラインでプロ棋士の指導対局は月に2回、受けられます。

教室生徒はアマ強豪の有段・Sクラス、パンダ先生の初級・中級クラス対象の生徒は無料で参加できます(席料別)

R3年2月の教室参加の方は、お手数ですが以下の申し込みをお願いします。

3月教室申し込みは コチラから

申し込み後は各月のオープンチャットに参加ください。
今月から参加は、店内のQRコードまたはお問い合わせください。

例〇〇月オープンチャットに参加希望

お問い合わせは コチラから

 

☆リアル教室

※3月2日(土)画像変更 3月19日(土)の有段・Sクラスを講師の都合により26日(土)に変更になりました。

① わかばクラス 講師 大庭美夏 詳細は コチラから

 

② 初級クラス 

月曜クラス 講師 荒田 敏史先生
日曜クラス 講師 大庭美夏先生 詳細は コチラから 

※日曜日の大盤解説は、木曜日にオンライン授業で大盤解説を開講しています。 

授業が受けられない場合はビデオで確認できます。

 

 

③【パンダ先生の初級・中級クラス】 講師村井アマ 詳細は コチラから

 

④ 中級クラス 講師 所司和晴 七段、荒田元奨励会三段  
教室詳細は コチラから

前半「△(月)、(木)、(土又は、日)」同じ授業内容です。

後半「◎(月)、(木)、(土又は、日)」同じ授業内容です。

△と◎の一回を受講、指導対局を2回受けられます。

※大盤解説はビデオ配信しています。

 

⑤ 有段クラス 講師 宮田 敦史七段  詳細は コチラから

 

⑥【アマ強豪の有段・Sクラス】 講師村井アマ 詳細は コチラから

 

⑦ Sクラス 講師宮田 敦史七段 詳細は コチラから

プロ、アマ強豪を目指す生徒のクラスです。

「毎週月曜日」 18時30分から21時まで 講師 荒田 敏史 元奨励会三段

 

⑧ スーパーSクラス 講師 所司和晴七段 

所司七段、村井アマ、荒田元奨励会三段、所司一門の奨励会が参加、プロを本格的に目指す生徒をSクラスから募集。 

定員10名

スーパーSクラスの詳細は コチラから

「毎週月曜日」 18時30分から21時まで 講師 荒田 敏史 元奨励会三段

 

⑨ 大人教室 講師 所司和晴七段

大人クラスの詳細は コチラから

 

⑩ ゆったり親子教室 講師 大庭美樹女流

ゆったり親子教室の詳細は コチラから

 

⑪ のんびり女性教室 講師 大庭美樹女流

のんびり女性教室の詳細は コチラから

 

以上

リアル教室の他にオンライン授業、録画配信を無料で受講できます。

詳細は↓にスクロール、オンライン教室カレンダーを参照ください。

 

 

☆ オンライン教室、指導対局日

オンライン教室、指導対局の予定です。

 

初級クラス、中級クラスのリアル教室と同じ大盤解説をビデオ配信します。

所司七段の定跡講座を録画配信します。

教室生徒は無料で受講できます。

 

オンライン指導対局は毎週火曜日に受講できます。

ご希望の場合はオープンチャットの指導対局申し込みで予約をします。
リアルでの指導対局が受けられず火曜が無理な方は、席主に気軽にご相談ください。

オンライン指導対局をご希望の方は、オンライン指導対局の準備について目を通してください。

オンライン指導対局の準備について詳細は コチラから

 

ご質問等は気軽にご連絡ください。
ご質問は コチラから


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R4年3月30日(水)

2022年03月30日 | 席主の思い出

今日は大人の将棋センターを9時30分から14時頃まで開講しました。

2名のお客様に参加頂きました(#^.^#)

詰め将棋1手詰めが完璧になり、10枚落ちはほぼ卒業のMさん
3手詰みと8枚落ちをそろそろやる予定です(#^.^#)

Oさん 平手で本気の対局を8局、右四間飛車を中心に受け止め側を行いました。

次回は、4月4日(月)、6日(水)9時30分から開講します。

 

明日は、春休み将棋大会を三段以下は10時から開催します。

無差別級は13時から開催

将棋センターは14時から開店します(#^.^#)

 

今日も一日、ありがとうございました。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日の大人教室

2022年03月29日 | 大人教室

3月29日の大人教室とコラムです。

今日は3人でした。

第16回 弟子を取る

幅広く活動したいと思い始めた二十代の終わりごろ。

師匠の土曜教室を引き継いで、場所を馬橋から南流山の福祉会館に移って続けていました。

弟弟子の岡崎洋現七段が南流山に住んでいたのもここにした理由です。

もう1人の弟弟子、川上猛現七段も埼玉県からよく手伝いに来てくれました。

将棋道場では、船橋将棋道場だけではなく、北習志野将棋センターによく行くようになりました。

また津田沼将棋センターが出来たころで、定期的に指導に行くようになりました。

北習志野将棋センターには後藤元気君(現ライター/指導棋士四段)が毎日のように来ていました。

初心者でしたが、みるみる強くなってきました。

少し後に、南流山の土曜教室に、埼玉県から小学3年生で宮田敦史君(現七段)が来るようになりました。

おとなしい子で、棋力はよくわからないとのことでした。

二枚落ちを指してみたら初段ぐらいあった感じです。

後藤君を土曜教室に誘い、宮田君と二人は研修会にも入り、奨励会試験を受けることになりました。

宮田君に初めて会ったときは、特別すごい才能に気づきませんでした。

待ち時間には常に詰め将棋を解いていて、たいてい詰め将棋パラダイスを持っていました。

同誌の「大学院」の問題を解いていたので驚きました。

「大学院」は51手詰め以上ので、全部頭の中で解けるとのことです。

こんな天才は見たことがなく、本当にびっくりでした。

1992年8月、後藤君、宮田君たちが奨励会試験を受けました。

私の門下として奨励会試験を受けるのは初めてです。

小学5年生だった宮田くんは合格。

後藤君は不合格でしたが、翌年合格しました。

弟子で棋士になったのは松尾歩八段、渡辺明名人という順です。

一番弟子は、奨励会入会が最も早い宮田七段と言えます。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/28センター

2022年03月28日 | 所司一門将棋センター

こんにちは。村井アマです。

本日は13時~センター、

16時~中級クラス、18時半~Sクラスを実施しました!

センター盛り上がっていました(*^^)v

 

16時~の中級クラスは発言が多く、積極的な生徒が多かったです(*^^)v

18時半~のSクラスはじっくり指導してもらいました(*^^)v

 

荒田先生は本日いっぱいで新たな道に進みます。

短い時間でしたがありがとうございました!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする