ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

元興寺 極楽坊

2012-11-09 05:00:00 | 

元興寺は南都七大寺の一つ、興福寺・東大寺・西大寺・薬師寺・元興寺・大安寺・法隆寺がそれですが、この元興寺を紹介したことで残っているのは西大寺と大安寺の二つになりました。別段南都七大寺を紹介する気持ちを持っているわけではありませんが、あちらこちらへと行っている間に偶然そうなってしまったのです。この南都七大寺の法隆寺だけがかなり離れた場所にあるのに、その中に数えられているのは何故なのでしょう。実はこの日も私一人なら大安寺へ行きたいと思っていたのですが、時間的にそちらへ行くのは無理でした。

どうして元興寺を訪れたのかと言うと、平家物語の中で確か治承の乱の時だったか、平家による南都大寺院の焼討ちがあり、その際、東大寺や興福寺それに元興寺も焼打ちに遭うのです。NHKの大河ドラマ『平清盛』は未だこれを書いている時点ではそこまで話は進んでいません。当時の仏教は今の虫の命をも愛おしむほどの慈悲などは無く、我が荘園領地を増やし、護るべく僧達は武装していたのです。

             

塔跡を離れてすぐ、この御霊神社がありましたが、目的外だったのであまり詳しくは見ていません。桓武天皇の勅願所になっていますが、桓武天皇って平城京を捨てて都を平安京に移した人だったのではありませんか。

             

こちらが元興寺の東門、国の重要文化財です。何と!こちらでは拝観料を取られるらしい、せっかく来たのにお金が要るなんて・・・ということで外からしか撮影していません。

元興寺は蘇我馬子が6世紀末飛鳥に建てた日本最古の本格的仏教寺院・法興寺を和同3年(710年)平城遷都に伴ってこちらに移築されたのですが、法興寺自体は飛鳥寺としてそのまま飛鳥の里に残っています。それなら移築したんじゃないじゃないかと言いたくもなりますよね。

             

門の間から垣間見える本堂、国宝なんだそうな、奈良の有名なお寺は皆拝観料と称して、庶民からお金巻き上げるんですね。慈悲の無い今の政治風土によくマッチしています。

             

左側にある広場の隅にあった石像群、皆室町期から江戸期にかけての古いものばかり、お金を払って門から入った人はきっとこちらを見落としてしまうのでしょうね。

             

こちらにはたくさん人が詰めかけているようです。国宝が3つもあるからなのか、有料だと見甲斐があるからなのか、羊の遺伝子に犯された日本人の心境がよく解りません。国宝の本堂だって全体像はちゃんと見えるのです。手前が写り過ぎて、屋根の天辺が切れてしまいましたけどね。

                       

さて、3時半も回ったのでそろそろ帰らなければなりません。目の前に興福寺・五重塔、でも沿道には『とらや』の文字も、柴又帝釈天参道かと思う場面も。

             

元興寺は所謂奈良町と呼ばれる一画にあった大寺院、平安中期ごろから退廃し、今元興寺関連として残っているのは、今回訪れた2ヵ所だと思っていました。でも帰ってから調べてみると、この地よりもう少し西側の西新屋町に小塔院という寺があると言います。この地を訪れる機会は有るのか、無いのか、南都七大寺を全部回ってみようと言う気概もありませんが、正倉院展と関係ない催しが国立奈良博物館で催されたら行くかも知れません。その時は小塔院と大安寺には行ってみたいとは思っています。

                  gooリサーチモニターに登録!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遅くなったけど (凹)
2012-11-09 05:25:47
今夜NHKで古座川が紹介されますね。8時からです。多分知っていたと思うけど。
わざわざありがとう (ぼんくら)
2012-11-09 12:46:35
この頃お金も払ってないのに、NHKをよく見るようになりました。まぁ、電波なんか空気みたいなものですから、そんなものにお金など払ってられませんが、大阪にいると、とにかく時間が有り余ってるので、NHKに限らずTVはよく見るようになりました。なのでその番組、何度も予告を見ましたから、何かあって見られなくなっても大丈夫なように予約してあります。
NHKと云えば・・ (junno)
2012-11-09 18:07:13
先日、正倉院展の番組があってました。ぼんくらさんが行かれたと聞いていたので どの、宝物がお目当てだったのかな?と思い 録画までしました。
サラッと行かれたんですね。
熊野、伊勢行脚 よろしくお願いします。職場の同僚から「那智の滝」がお勧めと言われました。それと、かなり山の中なんでしょう 寒いですか?
展覧会って (ぼんくら)
2012-11-10 07:00:27
あんなに詰めかけるものではありません。ゆっくり見てられたもんじゃありませんよ、でも私は2時間ぐらい見てましたかね。長男がさっさと行くので、それにペースを合わせるのではありませんが、やはり急がされてしまいます。

だんだんと日が迫ってきていますが、伊勢志摩の何処に泊まるのか、なかなか決められません。

那智の滝自体はそんなに山奥ではありません。近くまで車で行けますが、今回は無理かも、もう一日余裕があれば串本へ行くついでに見れるのですが・・・行くと青岸渡寺も見るだろうし、時間がかかってしまいます。
伊勢から新宮へ行き、速玉大社を見学し、時間があれば神倉神社へも行きたいですね(私はあの階段、二度と登りたくはないのですが)。そこから熊野大社へ向かうつもりです。

福岡の寒さは経験がないので比べられませんが、朝夕は寒いですよ。

コメントを投稿