ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

おみやげ

2012-12-19 05:00:00 | 

日曜日の投票結果は民主党の惨敗、自民党が多くの議席を獲得することに成功した結果となりました。3年前には自民党への失望から民主党へと政権が交代し、多くの選挙民は新しい政権の新しい政策に期待を寄せたと思いますが、その期待に応えられなかったのは明白です。3年前に国民からNO!を突き付けられた自民党がいとも簡単に復活したのです。これはマスコミが自民か民主かと二大政党論を振りかざした所以、所詮小選挙区制のシステムでのこと、例えば5人が立候補すれば20%越えの得票で一人だけ当選するというシステムは、こういう結果を生み出したことを証明しました。小選挙区制は制度ですが、二大政党制は制度ではありません。

政権を担うことになる自民党は武力で以って国際紛争を解決しないことを決めている憲法9条の改悪を示唆しています。これは非常に恐ろしいこと、私自身はもう徴兵されることもないでしょうが、息子たちには徴兵が課される可能性があり、これからは海外で人を殺し、殺されるという事態が起こり得るのです。そんなに日本国民は戦争が好きな人が多いのでしょうかね?

              

さて、伊勢から熊野への旅では鶏肉しかお土産を買わなかったのですが、今回は何故かたくさんのお土産を買いました。島根ワイナリーではワインを2本と葡萄ジュースを1本買い、妖怪の街ではシーフードチップスというものを買わされ、他にもチョコチョコと買い物をしました。

S木さんの奥さんが「とうふちくわって知ってる?」と聞くので、初めて聞く名前、想像するだけで差した竹から豆腐が落ちてしまいそうなので、「見たことも聞いたこともない」と答えると「美味しいねんで」と言われます。私はてっきり豆腐に竹を突き刺したものを想像していたのですが、豆腐そのものではありませんでした。竹輪の原料に豆腐を混ぜたのが始まりで、鳥取県では有名な食べ物だそうで、観光バスもやってきます。どの辺りなのか分かりませんが、『ちむら』というきれいなお店へ連れて行ってくれたので、試食をしてみると案外に美味しい、これは買ってみる価値がありそうと5本買ったのです。チーズや島根和牛やジャガイモ等が入ったものをそれぞれ買ったのですが、家の者は「竹輪かい」という感じであんまり食べてくれません。

              

先に寄ったのが道の駅『大山恵みの里』という店、地元の野菜などが置かれていて、ビックリするほど奥さんが野菜類を買うので、私もパンを見つけて買ったのでした。地蔵屋のパンと同じぐらい高いと思わせるパンでしたが、地蔵屋のより少し大きくて、そんなに甘味があるわけではありませんでした。

              

それとハクサイ、白ネギ、山芋、どれも安いですね。ハクサイ一玉120円、大阪だったら300円はしますよ。こんなハクサイを見ると漬けたことはないけど、キムチにしたいですね。鳥取は長いもが有名ですが、こちらで買ったのは大きな自然薯、大阪なんかでは滅多に見られるものではありません。

              

これは大山寺から降りてきた時に土産物屋で買ったシジミの佃煮、宍道湖はシジミが獲れることで有名ですが、今はどうなんでしょう?店の人に「これ宍道湖で獲れたものですか?」と尋ねましたが、「いや、違う」とは言いませんよね。どう考えても佃煮にするほど獲れているとは思えません。

              

ところで12時を大幅に回っていると言うのに昼食をとっていません。朝食をたくさん食べたのであまりお腹が減っていたわけではありませんんが、そろそろ食べておかないと夕食に差し障りが出てきます。少し走って今度は『清流茶屋かわはら』という道の駅、ここで私は無理矢理ざるそばを食べ、この長いもの焼酎を買ったのでした。長いも焼酎って無味無臭の感じがしますよね。

ここから私の運転、道の駅を出る時に虹が出ていて、思わず虹の方へと向かったのですが、「出口はそっちと違う」と言われて大慌て、知らない道は走りたくないものです。以降は無料の鳥取自動車道を走り、岡山に入って完全に雨が止み、宮本武蔵の里と言われる所を通過して中国自動車道で池田の手前までは順調に帰ったのでした。

でも、これっておみやげじゃなくて、買い物ですよね。

                  gooリサーチモニターに登録!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿