ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

神戸中華街

2006-06-07 07:39:59 | 神戸にて
突然ですが、元町の中華街です。
気候も良くなり、観光客で賑わっています。

上の写真は一番西の門、西安門と書いてあります。

          

路地はこんな風景。

          

すごい、ブルース・リーですかね。
顔は似てないけど・・・。

          

真ん中の南側にある門、海榮門と書いてあります。

南京町とも・・・北京=ペキン、南京=ナンキン、東京=トンキン!!ブ~ッ!なんてダジャレもありましたね。東京は『とうきょう』ですよね。
でも、きっと“東京”って都市、中国にもあると思うのですが・・・

          

一番東にある門、長安門と書いてあります。
右上の『元町ビル』の看板が似合わんですねぇ。

おまけがあります。
店先に水が入ったお鍋・・・
店のおじさんが取っ手をこすると・・・・・



水しぶきが上がります。

もうひとつ、おまけ・・・
中国のお茶屋さんの店先です。

          

『いやぁ、こりゃまたっ!!』って言ってるようです。
誰ですが?この人は・・・




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんか・・・ (kira)
2006-06-08 07:43:30
 【南京町】でなれてる私たちが【中華街】と聞くと変ですねぇ~。

 私が、15歳の時(15年前?)に行った時なんですが、飲茶のファーストフード店があったんですが、まだあるのかなぁ?

 もしあったら、行ってみたいですね。

 
飲茶のファーストフードって・・・ (ぼんくら)
2006-06-08 08:04:37
ミスタードーナッツのこと?



串に刺したから揚げや豚慢・焼き豚・ラーメン・・・なんか売ってる店ばっかりです。



店に入って食べてもらうより、店頭で買って歩きながら食べてもらうようにしてるみたい・・・私は店に入ったり、店頭で買ったりしたことがありません。



ちなみに(貴女の娘ではありません)昨日、肉屋の焼き豚を買って帰りましたが、とても美味しかったですヨ。

コメントを投稿