酔漢のくだまき

半落語的エッセイ未満。
難しい事は抜き。
単に「くだまき」なのでございます。

ほそ道の先には・・塩竈様二

2015-02-25 09:51:18 | 塩竈からの時間
NHK教育番組、人形劇「おとぎの国」。 幼稚園の時に見せられました。 話は変わりますが、「ぐりとぐら」を知ったのも、この番組がきっかけだったわけです。 定番の神話ではございますが、「うみさちひことやまさちひこ」 これも番組で人形劇になりました。 単純に「神様」とはいろんな人がいるんだなぁ・・・と感じている年頃でもございます。 この「おとぎばなし」の世界になりますと、ありとあらゆる神が登場する . . . 本文を読む
コメント (1)

ほそ道の先には・・塩竈様

2015-02-22 09:58:09 | 塩竈からの時間
五月雨の空聊はれて、夕月夜幽に、籬が嶋もほ ど近し。蜑の小舟こぎつれて、肴わかつ声々に、つなでかなしもとよみけん心もしられて、いとゞ哀也。其夜、目盲法師の琵琶をならして奥上るり と云ものをかたる。平家にもあらず、舞にもあら ず。ひなびたる調子うち上て、枕ちかうかしまし けれど、さすがに辺土の遺風忘れざるものから、 殊勝に覚らる。 1689年5月8日。芭蕉の旅を語る「くだまき」は、ここからまだ先に . . . 本文を読む
コメント (2)

ほそ道の先には・・塩竈 二

2015-02-15 11:48:04 | 塩竈からの時間
「くだまき」のロケーションが変わりました。 遠きにありて思っておりました故郷、塩竈を、塩竈に住みながら発信していくようになっております。 まだ自分では「不思議だなやぁ」って思ってしまいます。 仕事をしていて、だんだん言葉が「宮城語」になっていってますし。 そうなんですよ!日に日に「じゃん!」が少なくなってきて「ちゃ!」が多くなってきております。 「このゴミ投げてけらいんね!」と自然に口から出てくる . . . 本文を読む
コメント (4)

ご無沙汰しておりました。 通勤途中で・・・

2015-02-06 10:41:34 | もっとくだまきな話
ようやく、塩竈の実家で、PCの環境が整いました。 昨日、光ケーブルを、昔使っておりました自身の部屋へ引き込みまして、こうしてPCに向かうことができるわけです。 「まずはえがったぁ」と喜んでいるのですが、よくよく考えますれば、生活する環境が激変しているのでした。 そりゃそうですよね。 何せ、藤沢の最低気温が塩竈の最高気温なわけで、これだけでも身体の状態が違ってきます。 車通勤をしていますが、先だって . . . 本文を読む
コメント (11)