備忘録

written by MIZUTAMA stole

カップインコーヒー

2013-04-18 22:46:13 | おいしいもの
カップインコーヒーを味わってみました!

カップインコーヒーは、オアシス珈琲から新発売の商品です。
簡単に言えばティーバッグ紅茶のコーヒー版。
ドリップしたコーヒーの粉が入ったティーバッグをお湯に浸け、抽出して飲みます。

封を切ると、香ばしいコーヒーの香りがあたりに広がります。
いいにおい…。やっぱりコーヒーはこれですよね。
封を切ったとき、蓋を開けたときの、この香り。

お湯に投入してすぐです。
手順としては、お湯に浸す→好みの濃さになるよう振る→3分おく→完成だそうです。
私の人生初のカップインコーヒーはこちら。

こんな色に。
濃いめにしようと30回ほど振りましたが、色を見る限り薄めな感じ。
失敗したかなあ、とどきどきしながら飲んでみると、見た目ほど味が薄いとは思いませんでした。
十分コーヒーです。
ほんのりとした苦みがありますが、あとを引かず、口当たりはすっきりしています。
香り同様、味にも香ばしさはありますが、苦みに癖がなくて後味がさわやか。
コーヒーが苦手なひとでも無理なく飲めてしまう味ではないかなと思います。
マイルドというよりは、スマートな味です。
きれいなコーヒーと言う謳い文句に納得しました。

二度目は、浸けっぱなしに挑戦。

15分くらい家事をしてから飲んでみました。
びっくりです。
色はかなり濃いですが、味はとてもクリア。
渋みがありません!

自分で淹れるコーヒーやお茶って、数回に一回は微妙だったり失敗したりしませんか。薄くなったり濃くなったり、渋くなったり。(え、私だけ?)
完璧!という日はあまりありません。(私だけ…?)
でもカップインコーヒーならそんな微妙なときも失敗もないだろうなと思います。
薄めに淹れても、こうして放置して置いてもきちんとおいしくいただける。


雑味がないって本当ですね。澄みきった、とてもクリアな味わいです。
こういうコーヒーもあるんだな、というか、これがコーヒーの本質なのかなという感じ。

味には満足ですしこだわりに感動もしましたが、がつんと濃いコーヒーにはならないだろうな、と思うとそこは残念です。
あっさりのコーヒーも、濃~いコーヒーも大好き。
なので、気分に合わせて楽しみたいわけですが、カップインコーヒーで濃いめを飲むには、抽出にどれほど時間がかかるのか。
たぶん、ものすごーく時間がかかるだろうし、できあがるのは『濃い』というのとはまた違うさわやかな味わいなんだろうな。


コーヒータイムは至福です。

まだこちらも残っているので、ゆっくり味わっていただこうと思います。
ごちそうさまでした!


「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中

オアシス珈琲の「きれいなコーヒー」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラカントカロリーゼロ飴 | トップ | かんたんおいしい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おいしいもの」カテゴリの最新記事