備忘録

written by MIZUTAMA stole

パンペルデュ

2015-04-08 20:32:31 | 手作りお菓子・パン
パンペルデュの本を読んでから、パンペルデュ作りにはまっています。
パンペルデュはフランス語。要はフレンチトーストのことです。

定番は、食パン&豆乳。バターを置いていない家なので、代わりにオリーブオイル。
もっぱら甘いのを作ります。

耳は切らずそのまま。
内側のとろける食感と、耳のしっかりした食感を同時に楽しめるので、絶対に耳は切りません。もったいない!

今回は人参ジャムをonしていただきました。

でも本当は、ジャムなしで充分おいしいんですよね。
豆乳と砂糖と卵とオリーブオイルだけなのに、それだけで不思議なくらいおいしい。

パンペルデュ、とても奥が深いんです。
使うパンの種類だけで、全然違ったモノになります。
食パンのメーカーが違うだけで口当たりが違ってきますし、豆乳が調整か無調整かでも風味がぐっと変わります。
おもしろいですね~。
古くなってきたパンをおいしく食べるために生み出されたパンペルデュですが、それ自体りっぱなお料理だと思います。


アンデルセンのパン通販サイト/アンデルセンネット
【アンデルセン】新作!デニッシュブレッド 6名様モニター募集!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花咲かお母さんのやさしい手... | トップ | 元気補充 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手作りお菓子・パン」カテゴリの最新記事