Triamid Blog

大阪市淀川区を中心に活動する UKロックとオリジナル曲を演奏するバンド "Triamid" のBlog

玄関周りDIYその2

2016-11-27 19:04:52 | 日記
ドラマーHです。

本日は一日雨であり。
午前中にちゃっちゃと買い物を済ませ、昨日に引き続き玄関周りのDIYに取り掛かる。

昨日塗った柱を目の細かいやすりで仕上げ拭きあげたもの↓

見よ!枕木との質感の違いを!
かなりの自己満足です。

さて、まだ棚受けや棚板を買っていない中、雨降りの日に買いに行く気も起きないので本日の目標は「柱を立てること」である。
というのも、ディアウォール初心者なんで、無事立てられるのかひやひやもの。
取説には「天井高マイナス45mmの材を用意」と記載されていたが、我が家はクッションフロアともあり、材は少し長めのマイナス30mm位で切ってもらった…。
つもりだったが、なんと帰ってから見てみると天井高マイナス28mmぐらい。これいけんのか不安…。

1本目の柱。
かなりななめ状態でつっかえる。
この時点で泣きそうな私。
無理やり押し込もうとすると、天井がぶっ潰れる気がしたのでやめた。
ここで四苦八苦してると嫁チェックが入り、「15mmほど切らないと入らない」という結論に至る。

しかーし我が家にはのこぎり的なものは存在しないため、手段を検討。

①ホームセンターでもう一回切ってもらう案。
これは考えたが、ホームセンターのデカい鋸ではたして15mmとか切れるんだろうか。
切れるとは思うが、塗った手前「こいつ失敗したな」感の強いオーダーをする勇気が俺には存在しなかった。
よって却下。

②ホームセンターDIYコーナーで切る案。
このコーナーすげぇ便利ですよね。工作機械一連と場所を貸してくれるなんてなーんて太っ腹。
まだ利用したことないけど、棚板の際には利用を検討しています。
今回はというと…。雨ん中角材持って出かけんのが面倒だったので却下。

③鋸を買う案。
上記と同様、さらに危険が伴う(我が家にはboyが2名いますので)ため却下。

…万策尽きたかと思われたその時。
近所に住む嫁の実家!鋸を借りに行った。
案の定持っており、借りて帰って鋸で自分で切る決意を固めた。

鋸なんて、中学のころ以来だぜって感じだが、「引くときに切る」ということだけは記憶しており、とりあえずやってみることに。
橋から15mmのところに目印をつけて、目印に合わせ枕木を置く。
後はひたすらギーコギーコしてひたすら切る。ドラムを叩くようにリズムを意識した作業であった。

全木材を15mm切り終えた頃にはへとへと感があったが、慣れない割にまっすぐに切れたので納得。
さて結果はというと…。

かなり良い長さになったか、少し苦労はしたが3本とも柱を立て終えた。
試しに柱をぐいぐいやってみたが、噂通り強度もなかなかのもの。
見た目も白基調だった玄関周りにウォールナット色が入り、ちょっと渋い棚が出来そうな予感。

柱が立たんときはDIYやめたろかとおもったが、思い返してみるとその後の鋸作業、柱立てと簡単にはいかないのが面白いとこだと改めて実感した、
早く棚受けと棚、鏡を設置して玄関周りをスッキリさせたいところである。

DIY楽しいなー。ギター1本買うのやめてもっと早くドリルドライバー買えばよかった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿