もしもしウインドー

僕の前に道は無い
僕の後に道は続く、、、
さ迷い歩む、
未来の窓もしもしウインドー

7月25日爺さんに負けずに早起き

2020-07-25 15:57:21 | もしもしウインドー11ブログ

病夫が昨日の内から

起床するのに今朝は珍しく

2時になってもベットで寝ているので

私はこそっと起床し

洗濯は 早々に二階ポールに干し

朝の掃除 食の膳を揃えていると何時の間にか

自分専用の回転椅子に座ってました(^-^)

どうして

こんな事をしでかすのか

信じがたい現症です

 

朝の着替えをさせて足の包帯を外し薬を塗る準備

ベットで寝てくれたので

足の腫れは引いてくれ嬉しく思いました

病夫と私の心 半年ばかり空回りばかりでしたが

今朝は一心同体

自分の事のように嬉しく思いました

昨夜みた夢の地図は

振り出しに戻したので

干した洗濯物は

気持ちがよそさうに陽に注がれてました(^-^)

今夜も明日も明後日も

ベットで寝てくれる時間が

長くなって欲しい。。。

普通の人では考えられない事を抱えている人なので

笑い話でかたずけてしまいます

 

我が庭の大粒のトマトの収穫 

ゴロゴロと沢山色んで来ました

手もかけなかったのに(^-^)

嬉しい健康な微笑みを

ありがとうですね(*^-^*)

 

 

夫の蒸発風や発情風が

盆が近づくに従い千の風となり夫の廻りにたむろって

里の方が恋しくなって来るようです

きっと夫の亡き両親 亡き肉親が今迄の暮らしにピリオドを打ち

戻してくれると信じています

 

。。。。

娘さん娘さん、、、

山男 山女が居ると云う呼びかけの山へ

友達と登山をして来ました

とても気持ちがよかったと、、、

写真を送ってくれました

勤めながら SОSの私に 爺さんの送迎にも支え

自分にもエンジョイしている姿

嬉しく思います