旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

紋二郎のでっかい犬小屋

2015-05-01 00:53:08 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

今日は、僕の犬小屋をご紹介ヾ(≧∇≦)

 

 

戸建て丸ごと♪ これが、僕の犬小屋(≧∇≦)b 

 

保健所から譲渡された初日、会社に向かう車内で、ケージに入れたところ阿鼻叫喚 さらに、会社でもケージに入れた瞬間、表情がなくなり目が虚ろになったので。。。「閉じ込められる」ということに、なんらかのトラウマがあると判断して

 

一般家庭を知らない元野犬を、初日から室内完全フリー(ノ^^)ノ

 

 

ははは(* ̄▽ ̄*)ノ" さすがに初日は、ロールプレイングゲームのキャラみたいに、初めての住宅の中に、ビックリしつつも探索している紋二郎の後ろをついて回り、「ダメ」の物・事を教えましたが・・・もうその日から、リビング・寝室・仏間・風呂場などなどぜ~んぶドア開けっ放しの室内(戸建て)完全フリー♪

 

今の季節は、階段の窓を開けると涼しい風が吹き上がってくる、こちらの2階廊下がお気に入りの場所(*^o^*) 好きな時に好きな場所に行けるよう、24時間・お留守番の時もドア開けっ放しでフリー状態。でも、これといった問題なし♪ 保護犬を迎える時は、室内飼いがオススメ♪ 心のケア・信頼関係を築く上で室内飼いは、大きな役割を果たしてくれます(^-^)/

 

ここで、ほのぼのした思い出をひとつ(*^^*) 仏間のお供え物専用テーブルに、紋二郎の骨型のおもちゃが鎮座。「はて?(。_゜)こんな所に、私置いた?」と、不思議がっておりましたら、紋二郎が咥えて置いていたいたことが判明。ご先祖様が「犬のおもちゃを供えられて、ど~しろと( ̄。 ̄;)?」って想像すると(=v=)ムフ♪

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

                 

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/3168

紋二郎の後輩ワンコ(*^▽^*) 推定8~10歳のトイ・プードルの女の子♪ 人が大好きです!悲しそうな瞳を、輝かせてくれる本当の家族を待っています。 気になる方は、福岡市福岡市動物愛護管理センター:092-691-0131まで(*^ー゜) 番号はd312番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。

 

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする