「しまか荘」だより

リタイアしました「しまか荘」住人の暮らしとごはん。「しまか」とは  土佐弁で「つつましい」っていう意味です

10月3日土曜 わんこがやってきた。

2009-10-03 20:09:49 | 動物


飼い主を探している わんこさんがいました。

丁度おばあちゃんが犬を飼いたいっていってたので

めでたく 一族の仲間いり~ 

不幸なわんこを作らずにすんだ。ヨカッタヨカッタ

種類は「ミニチュア・ダックスフント」

でも~~

ミニチュアと呼ぶには かなり大きめ。

特に お顔と前足。

でもいいんです!!可愛いから~

 


名前は「モカ君」男の子です。



おばあちゃんの好きなコーヒーの名前をつけてます。

大きな顔でも まだ子供なので

かなりのイタズラっ子です。

トイレシートと一緒で スミマセン

おばあちゃんちに行く楽しみが増えました。

10月3日土曜 亀家(かめはうす)でランチ

2009-10-03 19:41:29 | お外グルメ


東の方へ行く途中 お腹が ぐー って鳴いた。

急遽道沿いのおみせを探します~

あった!!

以前は 春野の海の見える場所にあったのですが・・

一年ほど前から 稲荷町に移転してまして

行きたいと思っても なかなか行けなかった

亀家 (かめはうす)



今日は土曜なので 日替わりランチはなかったけど


和風ロコモコ

中身はこんなの

ご飯の上に 揚げなす その上に鶏つくね、

その上に大根おろし その上に目玉焼き

その上に(しつこい?)甘辛のタレがタップリかかってます。

うっま~~甘めのタレがピッタリ。

つくねはふんわり 目玉焼きとろ~り

サラダとお味噌汁がついて¥850にゃり~

安過ぎないかい??


で お目当ての・・

角煮カレー

豚の角煮がゴロンゴロンはいってます。

角煮がやわらか~~

カレーのルーもかなりスパイシー

ワタシ的カレーランキング

かなり上位です。

サラダがついて ¥1050にゃり~

写真では判りにくいかもしれませんが・・

どちらも かなりのボリューム

デザートも食べたかったのに

入る余地ナシでした

ガッツリ 行きたい方には 超おススメです。



10月3日土曜 マフィンサンド

2009-10-03 11:57:21 | 朝ごはん


昨日とはうってかわって良いお天気。

久々のゆっくりできるお休みです。

お腹にもたれない朝ごはんです。

イングリッシュマフィンに

蕪とキュウリをはさんでみました。

他は リンゴとプチトマト

飲み物はカフェオレ

お昼からは 図書館へ行く予定です。