鉄道模型・色差し三昧

精密な模型製品だからこそ、色差しを施しませんか?
より、魅力を引き出しましょう。
お気に入りができますよ。

EF60 500牽引の夜汽車の記憶~KATO#3025-1竣工に寄せて

2007年08月09日 | あの列車を作りたい…編成表から
ふたりの息子を、キャンプに出しました。
8泊9日の予定です。
参加費用は、しめてHОの電気機関車が買えるくらい。
でも、子どものときの夏休みの経験と記憶です。
安い買い物だとも思います。

ワタシも、夏休みとなると鉄道旅行してました。
中学のときはまだ、首都圏大回りなどでしたが、高校になると泊まりがけ。
もちろん「18きっぷ」です。
まだ、夜行の普通列車がありましたからね。

というわけで。
本題です。

ワタシは2回ほど、EF60 500番台牽引の列車に乗ったことがあります。
さすがに、ブルトレではありませんよ。
まだ、産まれてません。

EF60 500番台の履歴を簡単にまとめます。
1963(昭和38)年12月 
EF58に代わって、東京発のブルトレ牽引に就きます。東京区に501~511が新製配属。
1964(昭和39)年11月
「富士」増発のため、512~514を追加新製。ヘッドライトが2灯になりました。
1965(昭和40)年4~5月
手配ミスにより512・513号機が一般色に塗り替えられてしまいます。
1965(昭和40)年9~12月
全機とも、浜松区へ転出し貨物列車用となる。東京発のブルトレ牽引はEF65 500番台に交代。
1973(昭和48)12月~1975(昭和50)年1月
全機とも、特急色から一般色に塗り替えられます。
  ※ここまでの資料 「鉄道ファン」169号
1979(昭和54)4~8月
全機とも、八王子区へ転属。EF15形を淘汰します。
1984(昭和59)年2月
全機とも、高崎第二区へ転属。ここでもEF15形を淘汰しました。
1986(昭和61)年2~3月
503~508、511、512は竜華区へ転属。EF58形を淘汰します。
同1986年1~6月
高崎二区残留組は全機とも廃車されます。
同1986年11月
竜華区組は機関区の廃止により百済区へ転属。中央東線からの165系により運用を失います。
1987(昭和62)年2月
百済区に残った全機とも廃車され、500番台は消滅しました。

ワタシが乗ったのは、竜華区時代、最晩年でした。

禁無断転載
前年の夏に乗った時はEF58形でしたから、驚いた記憶があります。
いま調べると、交代した直後の記録ですね。
それでも、写真を撮ったと思うのですが出てきませんでした。

この天王寺行きは、天王寺到着が朝5時でした。
ということは、大阪環状線に乗ると、大阪発の各方面へ、始発列車に乗れるのです。
名古屋を前日の4時ごろに出て紀伊半島をぐるーり回り道をしてでも、
関東地方在住の貧乏高校生にはありがたい列車でした。

残念なことに、国鉄最後のダイヤ改正(1986年11月)に廃止されてしまいました。
なお逆方向の夜行列車は、165系となりJRとなってからもしばらく存続しましたから、
ご存知のかたも多いでしょうね。

にほんブログ村 鉄道ブログへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とりあえず竣工させる~KA... | トップ | 室内灯支えが目立つなぁ~K... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿