TOMTOM絵日記

~旅の想い出徒然日記~

2010.08. “葉月のご飯”

2010-10-02 10:52:45 | 今日のご飯

〈2010.08.01 sun〉
ダンナが“マルヤス”のお惣菜コーナーで買ったドリア
価格以上の美味しさです。
パン&サラダでランチにお勧めです。




〈2010.08.08 sun〉
味ご飯炊いてみました
鰯の生姜煮
焼きなす&ゴマドレッシング
キュウリとジャコの膾


〈2010.08.11 wed〉
豚肉ソテー
 BBQソース(ヨシダのグルメソース)と食べるラー油(京都ホテルオークラで買った)
 を合わせ、厚めにスライスした豚肉を漬け込みます。
 そのまま冷凍保存してもok!
  当日朝から冷蔵室で解凍して焼きます。
 付け合せはピーマンと椎茸は豚肉を焼くフライパンの隅っこで焼きます。
米茄子の甘味噌かけ
 米茄子は縦半分に切り食べ易いように切り込みを入れておきます。
 フライパンにごま油を熱し茄子を並べ蓋をして蒸し焼きにします。
 作り置きの甘味噌に生姜をすりおろして茄子に添えます。
ゴーヤの佃煮
モズク酢
冷やしトマト
味ご飯


〈2010.08.13 fri〉
豚肉・茄子・ピーマン・椎茸・エリンギの甘味噌炒め
 最後に「とろみちゃん」で軽く濃度をつけると水っぽくなく美味しいですヨ
叩きキューリの簡単漬け
 板刷りをしたキューリを包丁の柄で割らない程度の強さで叩きます。
 叩いたキューリを乱切りにし塩を振り水分を出します。
 塩分が多ければ水で流してからキッチンペーパーで水気を拭き取ります。
 味ポン・胡麻油・酢・一味唐辛子でタレを作り暫く漬け込みます。
 10分位でok
 残ったら冷蔵庫で翌日くらいまで美味しくいただけます。
白雪はんぺんのトースト焼き
チンしたグリーンアスパラのマヨネーズかけ
ゴーヤの佃煮
お土産の韓国海苔


〈2010.08.22 sun〉
もやし豚
 洗ったモヤシ・シメジ・細切りのピーマンをザルに入れ混ぜ合わせます。
 厚手の鍋に野菜としゃぶしゃぶ用の豚肉を交互に重ねます。
 蓋をして弱火で蒸し煮にします。
 味ポンに刻み葱をたくさん入れていただきます。
 焼肉のタレでいただいても美味しいですヨ!
南瓜の煮物
冷やしトマト
バナナ瓜
雑穀&発芽米入りご飯


〈2010.08.25 wed〉
チキンのBBQソース焼き
 BBQソース(ヨシダのグルメソース)に
 食べるラー油(京都ホテルオークラで買った)を加えたタレに
 皮と脂を取ったもも肉を漬け込み冷凍保存しておきます。
 前日に冷蔵庫で自然解凍してから厚手のフライパン(黒丸ちゃん)で焼きます。
 チキンを焼くフライパンの余白で5mm厚さ位に輪切りにした玉葱と細切りピーマンを
 炒め、付け合せが同時進行で出来上がりです。
南瓜の煮物
インゲンの胡麻和え
昆布の佃煮
発芽米入りご飯


〈2010.08.27 fri〉
カレー
 ウチで作ったカレーのルー(実は残り物のカレーです!)の冷凍を使いました。
 冷凍室の豚肉(冷凍室に牛肉が無かったので・・・)と
 大きめの櫛形に切った玉葱をいためてから解凍したカレールーと牛乳を加え
 少し煮込みます。
ジャコとキュウリの膾



最新の画像もっと見る

コメントを投稿