大切な人たちと、素敵な言葉

慌しい日々のなか、ふと交わした会話に「素敵な言葉」がたくさんあります。
それを、覚えておきたくて・・・。

オープンスクール

2010-09-27 21:38:02 | 中学受験
 先週の土曜日、○中の「オープンスクール」がありました
○中は私たち家族のイチオシなので、もちろん参加してきました。

 ただ残念ながら、午後からの行事だったので
お習字の教室が始まる時間とピッタリ重なってしまい
私の代わりにダンナが同行。 まっ仕事柄、私が行くよりも良かった
かもしれませんが・・・。

 ダンナが事前にいろいろと調べた結果  「理科の体験授業は、
整理券が必要」・「食堂は開いている」・「クラブ紹介をしている」など
何やらとっても楽しそう

 結局、息子は会場で会った仲良しの塾友・Y原くんと行動を共にし
たようで、その間にダンナは食堂へ
「おばちゃんの手作りの味」と、塾からもらった資料で絶賛されて
いるを食べたそうですが、本当においしかったそうです。

 あとは、何と言っても生徒たちが素晴らしかったとのこと
礼儀正しく親切で、しかもみんな楽しそうに学校生活を送っている
様子がうかがえたと、息子よりもダンナがすっかり「お気に入り」

 こうなったら息子のおしりを叩きまくって ぜひとも合格を勝ち
取って欲しいものです

 当の息子は、ギリギリで整理券をゲットできた理科の体験授業で
何か実験をさせていただいたようで。 おみやげまでもらって
大喜びしていました。 単純なヤツ・・・

 これを機会に奮起して、さらに頑張ってくれたらいいのですが
それを期待して、11月に開催される次回には私が参加してこようと
思っています。

 早いもので9月ももう終わり。
月が変わると、何だか気持ちが焦ってしまいます

 いよいよ残すところ、あと100日ほどとなってしまいました。
いろんな意味で、がんばります