大切な人たちと、素敵な言葉

慌しい日々のなか、ふと交わした会話に「素敵な言葉」がたくさんあります。
それを、覚えておきたくて・・・。

安上がりな・・・

2010-09-11 18:38:12 | おでかけ
 昨夜はA先生のビア・パーティーでした。
今年もわが家を代表して、私が参加させていただいたのですが・・・。

 あいにく金曜日は、授業のある日。
ということで、最後のクラスを途中で抜けさせてもらい、会場へ

 しかし某ホテルのガーデンに到着したのは、すでに20:00
着いて30分ほどした頃には「今日はこの辺で、おひらきとさせていた
だきます」という声が

 「いったい、何をしに行ったんや」って話ですが、私としては、顔
を出すことに意義があるので
出口でA先生に握手していただいて、日ごろのお礼を述べられただ
けで充分、お役目を果たせました。

 申し訳なかったのが、今年も同行していただいたM枝さん。
「ひとりで先に行っても仕方がないから」と、私の都合に合わせて
下さったうえ、淀屋橋あたりの地理にうとい私を、テキパキとホテル
まで連れて行って下さったのです

 席についてからも、「ちょっと食べましょうか」と、ビュッフェのコー
ナーに先導していただき、重ねがさね申し訳ないことでございました。

 そこで「せっかくだから」と、カクテルのコーナーで、M枝さんはグレ
ープフルーツのソーダ割りを私はライチの水割りを作っていただいて
乾杯 喉も渇いていたので、とってもおいしかったです。

 しか~し すきっぱらにアルコールを摂取したせいか、普段から
飲みつけていないせいか、小さなグラス一杯で、すっかり酔っ払い
クラクラしてきて、帰り道でもふらふらしていました。
何とか気合いで家までたどり着きましたが、いや~危なかったです

 途中でM枝さんに「何だか酔いが回って・・・」と訴えたら「えっ、あれ
だけで? また安上がりな・・・」と呆れられてしまいましたが、自分
でもその通りだと思いました

 お酒に関しては、とっても安上がりな人間なようです、私