東京の中心で まったり暮らしたい

小さな暮らしのなかに、ささやかな癒しを。

京都土産2017

2017-12-16 21:05:58 | 未分類1

たまに夫が行く京都、 去年の時はお土産におたべをリクエストしたら、5箱1000円のを買って来ましたっけ

今回は何もリクエストしませんでした。

そしたらこれが。



たしかにね~ こちらでは販売中止ですっかり見なくなりました。 なつかしやカールおじさん

新幹線のホームのキヨスクで売ってるんだとか。   お土産にたくさん売れてるようだったそうで。

だけどお土産の紙袋にカールの大袋が入ってたのは笑えました。



ついでにシュトレンも。 北山にあるお気に入りのパン屋さんで買ったそうです。
そういえば今年はまだシュトレン買ってなかったから、まあいいか







表参道イルミネーション

2017-12-10 22:37:08 | おでかけ

少し前の週末、夕飯を「てんや」で食べようということになり 夕方、歩いて隣の駅前へ

でもまだ時間が早すぎたので表参道のイルミネーションを見てから。




人出もスゴかったです。











古い部分の同潤会アパート。





今年の表参道ヒルズは、エマニュエル・ムホーさんデザインのツリー。

 

 

 




よく見るとサンタさんがいたりします。




話題のカフェにも入りたかったけれど行列だったのでやめました。




念願の初めての「てんや」。 大満足です









空飛ぶペンギン

2017-12-06 19:10:29 | おでかけ

池袋散歩のメインイベントは、リニューアルしたサンシャイン水族館。
ペンギンが青空を飛んでいるように屋外で見上げる水槽が話題を呼んでいるという、
一度は見てみたいよね~ 本当に空を飛んで見えるのかしら!
なんてワイワイ言いながらブラブラと歩いて行ってみました。

少し前に、大水槽が酸素の機械の不具合とかで魚が沢山死んでしまったというニュースもあり、大水槽はちょっと寂しい感じがしましたが、他の水槽のお魚やクラゲも美しくて楽しめました。






最近人気急上昇のコツメカワウソも。





そして順路の最後が、屋外の「空飛ぶペンギン」



・・・が 



なんということでしょう


ちょうど時間は午後4時。

4時から4時半のあいだは、ペンギンにビタミン剤を与える時間のため水槽はお留守 

この日はあまり天気も良くなかったのですでにあたりは夕暮れ。(東京の日暮れは早い・・ と九州から参加していたメンバーが嘆いていました。) ただでさえ暗くてよく見えません。 30分待つのも寒すぎるし・・



水槽にペンギンの絵はあるけど・・↑  本物のペンギンは1匹も来ません


ということであきらめて暖かい場所に移動しました。

思わぬオチが付いてしまった散歩でしたが、久しぶりに楽しく会えたということでその後ワインバーに入ってさらに盛り上がりました。
(池袋シリーズは終わりです)





気楽な雰囲気で楽しめるフレンチ

2017-12-04 14:59:36 | おでかけ

ランチの席を予約してくれてあったのは、駅から近いながらも、あの池袋の喧噪からは一線を画したような場所にあるレストラン
Cheval de Hyotan




オープンキッチンのある明るい雰囲気でフレンチを楽しめました。

アミューズ



前菜とメイン (私の選択ミスで両方とも魚料理になってしまいました。前菜は牡蠣と白子、メインは鰆)
魚の他には牛ヒレ、仔羊、鹿もありました。
  
お料理はもちろん美味しかったのですが、大人女子が集まればそれよりも・・・右の皿の上に写ってますが パンの可愛らしさ(小ささ)に話題集中。 ・・・おかわりもう1こ、いただけましたよ


デザートは「トリュフのクレームブリュレ」にしました。 右の黒っぽいアイスクリームもトリュフ。
スイーツの味としては初めて食べる不思議な美味しさでした。


話が弾んで、気が付いたらとっくにランチタイムの営業時間は終わっていたようでした。 それでもお店の人が話しかけてくれたり写真を撮ってくれたりして良い雰囲気でした。 テーブルにナイフやフォークと一緒に最初からお箸が用意されていたのも嬉しいサービスでした。

食事の後はもう一カ所お散歩へ。 
(続きはまた次回)







池袋さんぽ

2017-12-01 23:30:03 | おでかけ

若かりし頃に勤めていた会社の同期会に参加しました。 4年前に初めて催して以来。
今回は幹事役の人が池袋お散歩コースを企画してくれました。

最初に行ったのは 自由学園 明日館(みょうにちかん)。
現在は学校として使われてはいませんが、1921年、巨匠フランク・ロイド・ライトの設計による名建築のひとつです。




美しく計算し尽くされた幾何学的な装飾がすべての部分に散りばめられています。




圧巻のホール。 








普通の扉も窓もすべてがデザインされています。



食堂。



小さなテーブルと椅子も可愛すぎます。






地面に近い部分に大谷石が使われているのもライトの意匠。 帝国ホテルの古い建物にも多く使われていました。



テレビで紹介されているのを見て以来、行ってみたかった場所でしたので嬉しかったー

この後はランチです。   (つづきは後日)