ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

2020 G1 優駿牝馬(オークス) 予想!

2020-05-23 22:58:30 | G1レース予想

3歳牝馬クラシック、第2戦、3歳最強牝馬決定戦、「オークス」です。 今年も、まさにクラシックに相応しい好メンバーが揃った一戦になりました。

好メンバーが揃ったレースなので、難解と言えば、難解ですが、より難しくしているのは、前走の「桜花賞」の着順をどう評価するかってことですよね・・。

ほぼ不良馬場の泥んこレース。あの結果をそのまま鵜呑みにするか、否か。そして別路線組のレベルは?

やはり、難解です。

虎の巻」で馬を絞るにしても、やはり、「桜花賞」の結果をどう考えるかでまったく評価が変わってきます。

結論から言えば、それなりに評価します。あの馬塲で、明らかに不利な競馬になった馬もいるのは事実ですが、上位に来た馬は、やはり、それなりに評価するべきです。

これほどの馬場ではなかったですが、やや重で行われた2017年の桜花賞の上位馬は、やはり、オークスでも上位に来ました。そして、人気で来なかった、アドマイヤミヤビがオークスで馬券に。

ということは、3番人気に支持されるか、3着以内に好走すれば、どちらも評価するべきだということに落ち着いたわけです。

それを踏まえて、予想です。

まず消えるのは、「アブレイズ」ここ10年以上、前走、トライアル(忘れな草、スイートピー、フローラS)か、G1以外からの参戦で馬券になった馬はいません。

そして、「ホウオウピースフル(フローラSの前走で着外)、リアアメリア(2戦続けて2桁着)、インターミッション(直結コースでの出走&好走なし)、リリーピュアハート(忘れな草1着以外は×)、マジックキャッスル、ウーマンズハート、フィオリキアリ、チェーンオブラブ、サンクチュエール(6枠より外枠で、1800m以上での連対歴無しorG1連対歴無しorクイーンC勝ちではない)」らが消しです。

ということで、取り合えず「デゼル、クラヴァシュドール、デアリングタクト、ウインマイティー、スマイルカナ、ミヤマザクラ、ウインマリリン、マルターズディオサ」の8頭が残りました。

ここから、2頭、消します。最近、ここで消した馬が、結構、来てるので、慎重にチョイスしなければ・・。

まずは、「スマイルカナ」です。桜花賞で、重馬場になって展開的に一番有利になったのはこの馬。3着に残ったので、ここまで残しましたが、レースを見たらやはり、最後は、脚があがっていましたし、今の東京コースは前残りだとは言え、やはり、逃げ馬は最後、捕まると思います。今度は、桜花賞ほど、他馬も可愛がってくれないでしょうし、ディープ産駒と言えども切れるタイプじゃないですからね。

あと、「桜花賞」で、「6番人気以下」で馬券になった馬で、「オークス」でも馬券になった馬は、過去10年ではいません。やはり、桜花賞で、人気で馬券になるか、人気で飛んだ馬の方がオークスでは馬券になるみたいです。

最後に消すのは、「ミヤマザクラ」です。これは来そうですが・・。断腸の思いで消します。

過去のデータを精査してみたら、オークスで馬券になるディープ産駒は、「1800m以上の勝ち鞍か、G1連対馬」ということがわかりました。虎の巻にこの項目を付け加えます。

この馬は、この項目はクリアしていますが、血統的にはオークス向きのディープ産駒で、クイーンC勝ち。牡馬混合の2000mの重賞で連対。桜花賞も5着と掲示板を死守しました。いかにも、オークスで巻き返しそうなプロフィールですが、この馬も、速い上りのないディープ産駒。スマイルカナもそうでしたが、やはり、桜花賞からくるディープ産駒で切れる脚がない馬は、オークスでは、厳しいかと。

ということで、「デゼル、クラヴァシュドール、デアリンクタクト、ウインマイティー、ウインマリリン、マルターズディオサ」の6頭で勝負です。

印はこんな感じです。

◎デゼル

○デアリンクタクト

▲クラヴァシュドール

△マルターズディオサ

×ウインマリリン

☆ウインマイティー

です。

◎デゼル。正直、2年連続で、スイートピーSから馬券になるとも思えないのですが、今年は、桜花賞2着馬がいないので、他路線の馬が絡む年。今年の牝馬クラシックは、「後出しジャンケン」みたいに、後から後から、「遅れてきた大物」が登場してきます。

ここ数年、キャリアも、ローテも、トライアルもあまり関係なくなってきていて、データも当てにならないことも多くなっています。

この馬は、ディープ産駒×欧州血統というオークス向きの血統。しかも、キレる脚があります。調教も良かったですし、1番枠で出遅れても、2400mあるし、挽回は可能でしょ。どうせ後ろから行くでしょうし、巧く出て脚が溜まれば、突き抜けることは確実です。レーン騎手がこの馬のために、免許更新したとの情報もあり、かなり手ごたえがあると思っています。というか、来週のサリオスでは、コントレイルに勝てないと判断して、ここを獲りに来たという考えもありますけどね。

○デアリンクタクト。桜花賞の異次元の脚には恐れ入りました。おそらく距離は持つとは思いますが、初の左回り、4角競馬、輸送・・1倍台の人気馬とは言え、この馬も後ろから行く馬ですが、正直、持ち時計はそんなに速くありません。それに、Hペースの桜花賞はオークスに直結しないので、そのあたりも少しきになりました。とは言え、2番手です。

▲クラヴァシュドール。桜花賞は不利があって内を猛然と突いて4着。不利がなければ馬券に絡んでいたはずで、今度は、デムーロ騎手は、キッチリ乗れるでしょ。ハーツ産駒ですし、桜花賞より向いた条件で前で競馬ができるこの馬が正直、一番、オークス馬に近いと思っています。

△マルターズディオサ。正直、ここまで人気がないと、逆に買いです。走っても走っても人気にならないタイプ。桜花賞後には、成長力と、距離が長いかもと回顧録に書きましたが、崩れたのは、その桜花賞だけですし、他の桜花賞組よりは、完成度は高いと思いますし、スローペースになるオークスは、この馬にはプラスに働くと思います。上手く、ゲートを出て前目で流れに乗れば、大穴かも。

×ウインマリリン。フローラSは、オークスと全く違う流れだったと思います。前走ー10kgだったので、あそこがメイチだったかもしれませんが、その前のレースより+10kgだったので、チャラということで、目をつぶりました。

血統的には、向きませんが、前に行ける脚があるので、スタミナ勝負になれば3着はあるかも。今年、3着で存在を見せている横山典騎手のお手並み拝見。

☆ウインマイティー、やはり、桜花賞組より距離的に有利な忘れな草賞勝ち馬。3勝馬で、オークスで馬券になる条件は満たしてます。血統的には、向きませんが、同じ勝負服のマリリンと共に、前で競馬ができるのは有利。

デアリンクタクト、デゼルが後ろからなので、もし前が残るとしたら、重い血統でスタミナのあるウインウインってこともあるかな・・。

◎○▲△の馬連、今回は3連複6頭ボックスで勝負です。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本命は (まさ)
2020-05-24 07:11:27
デアリングタクト!1強とみてます。
なので馬単で。
相手は、
0102030510131617
デゼル強そうなんだけど、後ろからになりそうで届かないこともありそう。
クラヴァシュは安定感を買い。
アブレイズ 意外とやるかも
ホウオウピースフル
末脚期待。
ミヤマザクラ
武豊だから。
ウーマンズハート
今回 最大の穴馬。
左回りで一発
ウインマリリン
フローラ勝ち馬
マルターズディオサ
今回人気落ちで旨い?
てな、感じです。
あたればいいな。
Unknown (ペク馬医)
2020-05-24 09:02:29
人気馬3頭が強いと思う。
ただ、クラヴァシュは上がり目がどうか?、デゼルは届くか?デアリング松山大丈夫?と不安もある。
でもどれも1着になれるだけの力はありそうなんで、馬連ボックスと3連複一点で勝負。
デムーロ抜け出したところを外から2頭が猛追するイメージ。
Unknown (tokuchan)
2020-05-24 09:47:34
まささん、いつもありがとうございます。

衝撃の末脚で桜花賞を制したデアリングタクト。スイートピーS前までは、これでしょうがないと思っていました。

個人的には、絶対、桜花賞組が強いと思っています。
ただ、桜花賞も、トライアルスキップしてきたデアリングタクトが勝ったわけですし、デゼルの末脚も、なかなかの衝撃でした。
オークスも、新星が制する可能性はあると思います。

ただ、この2頭、どちらも後ろから差してくると思うのですが、3歳牝馬の2400mですからね。

展開次第でどうなるか?この2頭は強いと思いますが、もし、差し遅れが発生したら、やはり、前残りだと思いました。

前走、2000mで前で競馬した馬の3着残りをきたいして、デゼル、デアリング、クラヴァシュの3頭のせめぎあい。

そこに、こっそり、マルターズディオサが絡んでくれたらありがたいと思いながら、レースを楽しみに見たいと思います。

今週こそは、バッチリ当てたいですわ。
Unknown (tokuchan)
2020-05-24 09:53:50
ペク馬医さん、いつもありがとうございます。

やはり、人気3頭が強いと思う。

オークスって、昨年は、荒れたけど、結構、堅めの決着多いもんね。

今年は、阪神JF、チューリップ賞と同じ顔触れでの決着だったので、それなりのレベルだと思っていたので、ここで、マルターズディオサの人気の下落ぶりは、逆に美味しいのでは?と思ってしましました・・。

血統的には、決してオークス向きではないけど、完成度で、上位にはいるはず。大穴は、やはり、この馬だと思ってます。

自分も、イメージは、クラヴァシュドールが直線、内から抜け出した後に、デアリング、デゼルが猛追してくると思うんだけど、どちらかが、差し届かない展開もあると思うんだわ。

そうなれば、やはり、前で競馬してるであろう、ウイン、ウインの両頭も怪しんじゃないでしょうか・・?

そろそろスカッと当てたいな。
Unknown (みに)
2020-05-24 10:31:09
tokuchanさん
負け続けの自分ですが、
今週も懲りずに予想し、買いました。
資金の底をつかぬよう、ここらで
当てたいわあ。給付金こいっ!
レースが楽しみです♪
Unknown (tokuchan)
2020-05-24 14:26:02
みにさん、いつもありがとうございます。

なかなか当たらないまま、オークスを迎えてしまいました・・。

来週のダービーの前に何とかあてたいところです。

今回は、みにさんと予想結構、かぶってるので心強いですよ!

そろそろ、給付金いただきたいものです。
おめでとうございます! (まさ)
2020-05-24 15:54:55
3連複ゲットですね!僕も馬単ゲットしました。
来週はダービー!
このいきおいでいきたいですね!
おめでとうございます。 (tokuchan)
2020-05-24 16:32:23
まささん、いつもありがとうございます。
まずは、ありがとうございます。先週のガミリ馬券が呼び水となって、今週、やっと、ちゃんと的中することができました。

まささんも、見事、的中、おめでとうございます。

デアリンクタクト、メッチャ、強かったですね~。

アーモンドアイが、今年で引退しなければ、もしかしたら、この秋、JCあたりで、激突もあるのかな?!

もしそうなら、楽しみだなぁ~。

この勢いで、来週のダービー的中したいですね。

来週も、どうぞよろしくお願いします。

コメントを投稿