Indoor airplane world
 



修復CARBON BUTTERFLYはNGKの24mAhエナセラを電源にして約17分の飛行が可能だった。これはインドアプレーンとしては十分な飛行時間である。 修復CARBON BUTTERFLYに使ったギヤユニットは、以前タカラトミーから発売された「エアロソアラ」から外したもの。 プロペラの向きを入れ替えて、モーターをMK04-10に取り換えてある。 「エアロソアラ」に使われているギヤユニ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




日時:2024年01月06日(土) 15:00-17:00 小田急線六会日大前駅下車徒歩5分体育館は地下2階です。 駐車場の利用が1サークル2台までの制限があります。できるだけ公共機関をご利用ください。 マスク、運動靴を忘れずに。 . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ウイングポストと主翼を取り付けて、ドラゴンフライの修復が完了。 30mAhLiPoバッテリー搭載時の全備重量4.52g、翼面荷重2.66g/dm2。 テスト飛行は年明けの飛行会までお預け。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




胴体はほぼ修復が完了し、主翼を新たに作り直した。 キット付属のハードバルサから、切り出した1.5mm角バルサの骨組みに変更した結果、0.47gから0.26gとかなり軽くなった。 軽くなった分弱々しいが、壁に衝突すればどちらも同じ。 主翼と一緒に秤に載っているのは、今回新たに使うウイングポスト。 0.5mmのカーボンロッドをウイングポストに使い、主翼の迎角調整にシュリンクチューブを使 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




まず滑空テストをして、主翼の迎角調整を何度か繰り返した。 この時やや右旋回しながら滑空するのを確認したが、ラダーがフリー状態なので、気にすることなく動力飛行に移った。 テイクオフ後パワーも十分で軽快に飛行しはじめた。 しかし、右旋回は問題ないが左旋回できない。 すぐに降ろして、ラダーの動作確認、翼にねじれがないかを確認したが、特に異常はなさそうに見えた。 しかしテスト飛行のさなか、体 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




未開封のドラゴンフライキット(ゴム動力インドアプレーン)が出てきたので、初めてオリジナルの翼面サイズで組み立ててみた。 主尾翼はキット付属のハードバルサをそのまま使用し、重い付属フィルムだけ0.9ミクロンフィルムに変更。 モーターユニット、マグネットアクチュエータ、赤外線受信機は古いドラゴンフライからの流用。 バッテリーを重心付近に搭載する予定で、説明書通り重心位置(主翼前縁から40ミリ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする