Indoor airplane world
 



 今年もあっという間に1年が終わろうとしています。振り返ってみると今年も色々なことがありました。  今年の初めに3Dプリンタを導入して、趣味の世界がとても楽しくなりました。  電子工作では新たにArdunoを使っていろいろと勉強しはじめました。  健康面では緊急入院手術と思いもしなかったアクシデントがありました。  そして新たに保護猫が家族の一員になりました。  毎月開催している飛行 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 こちらの記事に刺激され、手持ちの3DプリンタBS01+で、Raspberry Pi B+によるクラウドプリンティングを試してみました。  BS01+に、WiFiアダプタをセットしたRaspberry Pi B+を繋いで、タブレット端末からクラウドプリンティング中の様子です。  クラウドタイプのスライサー機能を備えた AstroPrint というサービスが AstroBoxというRaspb . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 いままでPLAフィラメントをメインに使ってきたが、最近ABSフィラメントを使うようになって、その都度強制冷却ファンアダプタとヒートシンクを取り替えていたが、この作業が結構面倒。  何か良い方法がないかと考えていたが、ようやくアイデアが浮かび、早速銅板で形にしてみた。  画像はアダプタをABS用にセットした状態。  ABSの時は吹き出し口が閉じる。  こちらはアダプタをPLA . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 早速実用になる赤外線送信機のスケッチを書き込んでその動作を確認してみた。  Digisparkにピンソケットをはんだ付けした。  ジョイスティックブレークアウトボードからアナログ出力と、ジョイスティック押下ボタン出力をDigisparkにつないで、3チャンネルの変調波をDigisparkから出力してみた。  基板上のLEDで出力確認できるように、ポート0を出力に設定。ボードは"di . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 今回調達した2種類のDigispark ATTINY85 Arduino互換開発ボード。  パソコンのUSBポートに挿すと、HID(Human Inerace Device)として認識され、自動的にドライバーがインストールされる。そして電源LEDが点灯し、動作確認LEDが点滅する。  Digistump WikiにDigisparkの使い方が載っている。  回路図 ■ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 3Dプリンタで作ったインドアプレーンのフライトは大成功でした。ゆったりと安定した飛行で、飛行中に他の飛行機と二度空中衝突しましたが、お互いに軽い飛行機同士だったので無事でした。バルサ製の機体だったら壊れていたかもしれません。  今回の翼の骨組み構造です。インドアプレーンは軽いほどゆったりとした飛行が可能なので、今後3Dプリンタでどこまで軽量化できるか追求していきたいと思います。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 新型フィーダーアームのサンプル(画像左)と従来のフィーダーアーム(画像右)。新型アームの方がスッキリしている。  従来のフィーダーアームでも特に不都合はなかったが、初めて組み立てたとき、小さな部品をきちんと位置合わせしてネジ止めするのは結構大変だった記憶がある。  そして今回取り外したフィーダーアームをみたら、緑色のパーツが曲がっていた。  これから組み立てキットを買う人にとっ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 左側のモータにセットしたベルトテンショナー。  右側のモータにセットしたベルトテンショナー。  モータベルトテンショナーを装着してみたが、右側のモータはテンション用のベアリングが、タイミングベルトの内側に掛かっているため、モータが回転するたびにゴトゴトした感じで、なんとも気分がよくない。  よく観察してみると、取り付けたスプリングも張力が強すぎる。これではベルトにかなり無理が掛かっ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 マスキングテープを貼ったベッドでABSをプリントしたら、プリント中に反ってしまった。  以前購入してあったたBuildTakを試してみようと、0.5ミリ銅板を調達。  銅板をベッドサイズ(137ミリx190ミリ)に合わせてカット。  BuildTakを銅板に貼り付けて、ベッドにセット。  ギャップ調整、温度設定等試行錯誤しながらプリント。  何とか反らないでプリ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




会場:神奈川県藤沢市片瀬しおさいセンター体育館 日時:2016年02月11日(祝) 15:00-19:00 江の電「湘南海岸公園駅」徒歩1分 駐車場の割り当ては1サークル2台まで 電車をご利用ください . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ