本を読もう!!VIVA読書!

【絵本から専門書まで】 塾講師が、生徒やご父母におすすめする書籍のご紹介です。

『コーチ論』織田淳太郎

2006年03月21日 | 新書教養
王ジャパンやりましたね。キューバも破って世界一。歴史的な一日です。韓国戦完勝の勢いが衰えませんでした。それにしても、WBCがこれほど盛り上がるとは。大リーガーだけじゃなくキューバもドミニカも独創的な選手が多い中で、よく見ると日本の選手も、イチローを筆頭に、昔よりかなり個性的な選手が増えているような気がします。

筆者の織田氏のような方の地道な活動が、一線のアスリートたちに受け入れられているのでしょうか。氏はスポーツをこよなく愛し、様々なスポーツ界にはびこる理不尽なトレーニングや迷信の分析をするとともに、それにとらわれず活躍しているコーチ達を紹介します。 

登場する選手はプロ野球の桑田、工藤、そしてイチロー、陸上の高橋尚子、高野進、モーリスグリーン、ボクシングの大場正男、鬼塚達也、スケートの清水、堀井やJリーガーなどなど有名人から弱小バスケットチームやバレーチームまでいろいろです。 

例えば桑田投手は日本のプロ野球のピッチャーの中で1,2を争う守備のうまさを誇りますが、全く野球を知らない50歳を超えたある武術家の方が、一塁に投げるけんせい球の動作はずっと早い。桑田自身もそれを確かめていて、彼はプロの誰よりも早いそうです。武術家に言わせれば野球選手は体の使い方が間違っている。そして、やがて桑田はよみがえった。今シーズンはどうでしょう。

また、バスケット選手もコーチをしていて、全日本レベルの選手をドリブルで簡単に抜き去ってしまうのです。右から抜かれたのにディフェンスの選手は左を振り返っている。マイケルジョーダンがボールを持つとこういうシーンがたびたび起こるそうです。信じられますか? 塾の先生にも生徒指導のヒントになりそうなところが一杯あるし、少年野球のコーチをしている方、上から投げろ、とか、ダウンスイングの指導していませんか?ぜひお読み下さい。

P.S.ところで、韓国は日本を敵視しますが、キューバはアメリカとは犬猿の仲ですが、意外なことにかなり親日の国なんですよね。確か昭和天皇が亡くなられた折に、何日か喪に服したというのです。

コーチ論

光文社

このアイテムの詳細を見る


http://tokkun.net/jump.htm

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
世界一、おめでとう (ミツハシユウスケ)
2006-03-21 16:46:48
トラックバックありがとうございます。

王日本やりましたね。



本読みたい、時間が足りない~。

そんな私には、しっかりとした書評、有り難いです。



練習中に水を一口でも含もうものなら鉄拳制裁

足腰の鍛練にはウサギ飛び



こんな常識がまかり通っていた少年時代を思い返すと、

ありゃなんじゃったろか?とつくづく思います。

高校野球も素晴らしいドラマですが、駒沢苫小牧の投手は、出場辞退により今大会の過酷なローテーションで肩を減らさないことになったために、逆にプロ野球入団時の契約金は倍増とも言われています。



現場指導者の貴重な声は、どんどんメディアも取り上げるべきだといつも思います。



この本も呼んでみますね。



また、ぜひお立ち寄りくださいませ。











返信する
TBありがとうございます。 (ワタカナ)
2006-03-21 20:25:20
コーチ論おもしろかったです。

どんなに優れた素質をもっていても、それを引き伸ばしてくれる指導者との出会いがなければ、活かしきれませんから、コーチの役目は本当に重要だなと思います。



現場の指導者の方々に話を伺う機会はよくありますので、今度、どんな本を読んでいるのか等も聞いてみたいと思います。



桑田投手にアドバイスをしていらっしゃる武術家の方は甲野さんという方のは、私もとても興味があります。

機会があったら、指導して頂きたいなと思っています。
返信する
本の話じゃなくてごめんなさい (らぷぽ)
2006-03-21 21:26:53
 コメント嬉しい、今日もハイテンションでやってきました(笑)

 最高、感激、世界一、でも もう終わっちゃったー。今度は高校野球でしょうか。

また 宜しく。
返信する
コメント恐縮です (VIVA)
2006-03-22 08:26:27
ミツハシユウスケさん、ワタカナさん、やぷぽさんコメントありがとうございます。鉄拳制裁、うさぎ跳びの時代は終わったんですね。最近はうちの塾でも、トレーナーやコーチングを学べるような大学へ進みたいという生徒が増えてきています。ワタカナさんがおっしゃる武術家のような人はそういう組織に属しているのでしょうか?
返信する
武術家 甲野善紀さん (ワタカナ)
2006-03-22 13:08:25
私の知っている限りでは、ご自身で道場を開いていると聞いた覚えがありますが、たまに、カルチャースクールでも特別レッスンがあったりするので、そういう機会があればぜひ行ってみたいなと思っています。

以下が甲野さんのHPです。



http://www.shouseikan.com/
返信する
ご親切に (VIVA)
2006-03-22 20:40:23
ワタカナさん、ありがとうございます。拝見します。
返信する
私のblogにもお越し頂いて・・・ (ワタカナ)
2006-03-22 22:12:40
ありがとうございます。

喜んで頂けてよかったです。

私も、最近、足を使って情報収集してしていなくて・・・

良いと思う物は、出来る限り多くの方に知って頂きたいですよね。

私も、またこちらに遊びに来させて頂きます
返信する