東京随想

モノローグ 冒険都市

事業仕分け 自民党ではできない。

2010年04月27日 18時18分57秒 | Weblog
 民主党の評判があまりかんばしくないが、その原因の大半は今までの自民党政治の結果を清算できないことにある。
 話題の事業仕分けも、民主党だからできたこと。  自民党政治が続いていれば、官僚も、天下った元官僚も相変わらず税金をむさぼっていたに違いない。
 
 みんなの党もなにかできそうだが、数が少ない。実行力ではまず駄目。  

 

鳩山首相は日本国民の代表だぞ!

2010年04月17日 11時24分13秒 | Weblog
鳩山首相は日本国民の代表だぞ!

 支持率が低下していようが、現在は日本国民の代表ぞ。その代表を貶めるということは日本国民を貶めることにほかならない。日米同盟関係を離反させようという動きはアメリカのジャーナリズムにあるようだ。このような事実の累積が同盟の危険を招く。日本人の右翼感情に着火することでもある。

オバマ大統領の左手はどこだ!

2010年04月17日 11時07分52秒 | Weblog
オバマ大統領の左手

 オバマ大統領が各国首脳と会談する時、最初の握手の段階でのこと。右手は握手、左手は相手の肩や腰にそえる。このポーズは何を表すのか。(自分の方が優位なのだぞというゼスチャーにほかならないのではないか。)

もちろん歓待の意もあろううが。はじめ自国でのホスト役の場合だけだと思っていたが、他国でもこれをやる。よっぽど大国の自信か?ちょっと傲慢の感じも。

普天間問題の評価

2010年04月13日 16時55分23秒 | Weblog
普天間問題の評価

普天間問題は難問にちがいない。この問題は鳩山政権の

とっての難問ばかりか、日本国民全員にとっての難問な

のである。本土の日本国民は(私もそうだが)遠い沖縄

のことだとあまり身に沁みて感じていないのかもしれな

い。だから鳩山政権の失策のように言い立てる。しかし

交渉ごとというのは簡単にいかないのがふつうだ。国内の

私人相互の民事事件でも何十年ごしも未解決のものは山

ほどある。これが自民党だったら、さっさとアメリカに

屈服して沖縄の方々に苦渋を与えつづけていただろう。む

しろアメリカに沖縄問題は一筋縄ではいかないなと思わ

せただけでも大きな前進だろう。日本国民の、今 やる

べきことは、沖縄県民といっしょに、基地はいらないと

言うことだ。

プリンターつき

2010年04月12日 15時03分14秒 | Weblog
プリンターつきのパソコン

 昔 ワープロ専用機というのあった。(今でもあるが)印刷機能が付属していて重宝したものである。そんなこと パソコンに格安プリンターを接続すればいいではないかと言う声もあろうが、プリンターの容積・重量と電源をいれてという、わずらはしさ。
 
 ワープロ専用機にもインクリボンや専用紙の問題もある。でも個人使用では大量印刷など年賀状でもないかぎり無縁だ。

 手軽に印刷できるプリンターつきのパソコンがないものか。