ホタルブクロは丈夫なので安心ですが、丈が伸びると
どうしても倒れやすく、花姿が乱れてしまいますが
どんなに俯いても、小さな虫達は提灯の出入りが上手です。
ホタルブクロの見分け方・・・2014/5/31
ヤマホタルブクロと普通のホタルブクロのちがい
ラムズイヤーに似た’フランネルソウは、白い
産毛のあるシルバーリーフ(銀葉)が魅力的ですね。
毎年赤紫っぽい濃いピンクと白いコ、2色共種まきしていますが
発芽し過ぎて植える場所がなく、差し上げる年が多いです。
フランネルソウ(ナデシコ科)・・・2013/6/14
2017/06/11(日)・・・こんばんは。
可愛い赤ちゃんオダマキをお届け下さり、
ありがとう。無事に発芽して良かったです。
いい時期のコ(芽)なので、秋から来春が楽しみですね。
梅雨の晴れ間に、気になっていた庭の作業が
一部だけでもでき、ホッとしています。
株分け後の開花(ホタルブクロ)を~
2017/06/10(土) 西洋オダマキ、種の準備中・・・
こんばんは。
お粗末なブログを覗いて下さり、ありがとう!
西洋オダマキ(KONN印)2017・・・④と⑤を
予定していますが、③でストップしています。
梅雨の晴れ間’オダマキの種に、ネット(袋)をかぶせ始めました。
放置状態のホタルブクロやフランネルソウを・・・
幼少の頃から土いじりが遊びの一つ’大好きな花達に
触れ合う生活のお陰で、今迄続けられているのかも?
我が家の草花(ムラサキツユクサ)なども、殆ど実家から株分けしたコが多いです。
美女柳(ビジョヤナギ)ほか・・・2015/5/28(ムラサキツユクサ)
真夏のムラサキツユクサ(再び開花!)・・・2014/7/28