数々の思い出・・・② ocnブログ人から、gooブログに引越し(2014/9)ました。どうぞ~宜しくお願い致します。 

カメラのシャッターを押し続けた懐かしい日々・・・ささやかな庭の草花や花木達/参加コミュニティも懐かしいお宝になりました。

ハゼランの切り戻し(ピンチ)・・・

2016-09-22 | ブログ
梅雨明けに、花火草・・・🎇2017/7/19

台風が過ぎ去った後も秋雨前線が残り、肌寒く感じる日々が

続いていますが、週末は洗濯日和になって欲しいですね。


夏から秋まで、小さなピンクの花を咲かせてくれるお馴染みのハゼラン・・・


長く楽しもうと思えば、やはり切り戻し(ピンチ)が一番!


可愛い花は、午後からでないと咲いてくれませんが・・・


興味のある方は、縮小画像をクリックしてみて下さいね。

赤褐色の実(珊瑚/コーラル)は熟すと中の種が弾け、赤ちゃん苗がいっぱい育ちます。
こちらは熟した種を手でもみ、目的の場所にパラパラこぼしています。
(増え過ぎて困ることもありますが、引き抜くのもかわいそう~)
小さなハゼラン(別名・花火草)/ 節電の夏・・・2014/7/24

つい最近’ハゼランの葉っぱが、ホウレンソウの代用にもなることを
初めて知りました。ハゼランの葉っぱって、少し厚みがありますよね。

秋の気配・・・

2016-09-03 | ブログ
2016/09/03(土) 秋の気配・・・


その後(9/末~10/初)のコスモス達・・・咲き始めたコや種の準備を始めたコなど、いろいろ~


この間!雨や風の強い日もあり、何度も倒れ気味になりました。


簡単な支柱(ひも)を用意し咲かせたコ、姿勢は悪くなりましたが

種から育ったのでみんな元気そうです。


金木犀の香り(コスモス)・・・2015/10/3
********************************************************************

こちらもまだまだ残暑が厳しいようですが、
少しずつ秋の気配を感じるようになって来ました。


アマランサス(ヒモゲイトウ)のそばにいる花火草(ハゼラン)は、切り戻す度に

また茎が長く伸び、可愛い蕾(繰り返し)がついていました。


枯れた葉っぱが多かったアマランサス(ヒモゲイトウ)やコスモスも、
少し元気になって来たようです。暑さで順に葉っぱが枯れてきていたので

心配していましたが、やっと花を眺められるようになりました。


相変わらずバタバタした生活が続き、庭の花が
咲いているのも気付かない’日々を送っています。

それでも遅くに咲いていたコを発見すると’申し訳ない思いで
時間の合間に、草花をパチパチ~


撮り貯めた画像をブログ記事にするのも、たまにしか出来ませんが
何とか画像だけは撮り続けています。


黄花タマスダレもあるようですが、ゼフィランサス属の白いタマスダレも咲いていました。

何年か株(球根)分けもせず、放置しているタマスダレ・・・雨が降った後は、

少しまとまって咲いてくれました。(バックは、斑入りのミズヒキソウ)

ハブランサス・アンダーソニーは長い間咲き続け、お隣さんちにも種がこぼれ(境界)
咲いてくれていました。奥さまが歓迎して下さり、また出来た種から増やして頂けるようです。

八重のドクダミやホタルブクロほか・・・2016/6/12ハブランサス・アンダーソニーより
伸びた花茎の先に、赤みのあるオレンジっぽい花は「ハブランサス・アンダーソニー」(ヒガンバナ科)・・・
タマスダレなどのゼフィランサスは上を向いて咲き、ハブランサスは横向きや斜め上を向いた感じに
咲いてくれるようですが、このハブランサスは上を向いているコもいるようです。


ブーゲンビリアの鉢に、キュウリの種を一粒落としていたのが
秋キュウリとして収穫出来そうです。ブーゲンビリアの開花と一本のキュウリ・・・
ベジタブル/フラワー(ベジフラ)としての一鉢になりました。


閉鎖状態のHP/bbsも含め、殆ど庭の植物中心の拙いブログは
年々繰り返しになり、変化のない記事ばかり~いつまで続けようか?


迷いや不安もありますが、もう少しお付き合い下さいませ。
今月も宜しくお願いします。